性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 6,138 | 6,577 | 12,715 |
% | 48% | 52% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 177 | 1,176 | 2,994 | 4,047 | 4,321 | 12,715 |
% | 1% | 9% | 24% | 32% | 34% | 100% |
〔あなたは、直近1年間に、どのくらいの頻度で病院・診療所などの医療機関を利用しましたか〕
直近1年間の病院・診療所の利用者は79.3%です。「年数回」が29.2%、「月1回」「2~3ヶ月に1回」が各2割弱となっています。
男性は高年代層ほど、利用頻度が多い傾向です。
最もよく利用した診療科別にみると、精神科系利用者は「月2~3回」「月1回」、外科系利用者は「週1回以上」が他の層より多く、利用頻度が多いことがうかがえます。
〔(直近1年間に医療機関を利用した方)あなたが、直近1年間で最もよく利用した診療科はどこですか。(受診者の付き添いで利用した場合も含みます)〕
直近1年間の医療機関利用者について、最頻利用診療科をみると、「内科系」(41.6%)で最も多く、「歯科系」(17.2%)が続きます。
〔(直近1年間に医療機関を利用した方)あなたが直近1年間に最もよく利用した診療科は、どのようなタイプの医療機関でしたか。複数利用した方は最もよく利用したところをお聞かせください〕
〔(直近1年間に医療機関を利用した方)あなたは、直近1年間に最もよく利用した医療機関について、総合的な満足度はいかがですか〕
〔(直近1年間に医療機関を利用した方)直近1年間に最もよく利用した医療機関について、不満を感じる点を全てお選びください(複数回答可)〕
〔(全員)あなたが病院や診療所などの医療機関を選ぶ際に、重視する点を全てお選び下さい(複数回答可)〕
〔「ジェネリック医薬品」について、あなたにあてはまるものをお選びください〕
〔あなたが病院を選ぶ際にあったらよいと思う情報があれば、具体的にお聞かせください〕