ネットリサーチ会社の
マイボイスコム(株)が、日本最大級の自主アンケート(約3,700テーマ×1万人超)を、アンケートデータベースとして提供しています。アンケート結果は、ローデータ、単純集計、クロス集計、レポートの形式でダウンロードができます。
【グルテンフリーに関するアンケート】
(2024.12)
|
グルテンフリー実施者は約6%。実施者の理由は「腸内環境改善によい」が4割弱、「血糖値の上昇を防ぐ」「小麦製品を摂取すると体調がよくないことがある」「ダイエットによい」が各20%台。グルテンフリーの食生活実施意向者は1割強、非実施意向者は約56%。グルテンフリーのイメージは「好きなものが食べられない」「なんとなく健康によい」が各2割強。
・・・>アンケート調査の結果ページを開く |
【睡眠の質に関するアンケート】
(2024.12)
|
1日の平均睡眠時間は7時間以上が4割弱、6時間以上が約76%、5時間以下が約25%。睡眠の質に悩みや不満を感じる人は約66%。睡眠の質をより良くするために行っていることは「規則正しい生活」が3割弱、「ふだんの生活の中で体を動かす」「運動・スポーツ、トレーニング」「体を温める」「ストレスをためない」「食生活を整える」などが各2割前後。
・・・>アンケート調査の結果ページを開く |
【二地域居住・複数拠点生活に関するアンケート】
(2024.12)
|
主な住まいとは別に、一定期間生活する拠点がある人の比率(複数拠点生活実施者)は、全体の約9%。目的・理由は「別居の親や祖父母などの介護や世話・見守り、サポート」「空き家になった実家などの管理」が、別拠点がある人の各2割前後。複数拠点生活意向層は2割強、非意向層は約56%。意向層は若年層での比率がやや高く、世帯年収が高い層で高い傾向。
・・・>アンケート調査の結果ページを開く |
|
調査結果のリリース一覧はこちら
|
※カッコ内はアンケート調査の実施回数です
2024年12月実施 ※アンケート調査の結果ページが開きます
2024年11月実施 ※アンケート調査の結果ページが開きます
2024年10月実施 ※アンケート調査の結果ページが開きます