ネットリサーチ会社の
マイボイスコム(株)が、日本最大級の自主アンケート(約3,700テーマ×1万人超)を、アンケートデータベースとして提供しています。アンケート結果は、ローデータ、単純集計、クロス集計、レポートの形式でダウンロードができます。

【昼食に関するアンケート】
(2025.1)
 |
平日の昼食は「自宅で自分や家族が作ったもの」が5割弱、「スーパーで購入」が3割強、「自分や家族が作った弁当」「コンビニで購入」「外食」が20%台。直近1年間の休日の昼食は「自宅で調理」が6割弱、「残り物や作り置き」「自宅で、レトルト食品、インスタント食品、冷凍食品など」「自宅で、買ってきたできあいのもの」「外食をする」が各3~4割。
・・・>アンケート調査の結果ページを開く |
【栄養素の過不足に関するアンケー】
(2025.1)
 |
自分が摂取する栄養素について、不足が気になるのは「カルシウム」「鉄分」「食物繊維」など、摂りすぎが気になるのは「糖質」「脂質」「ナトリウム」など。不足する栄養素があると思う人が行っていることは「食事の中で必要な栄養素を摂取」が4割強、「サプリメントの摂取」「偏った食生活にならないよう気を付ける」が各3割前後。
・・・>アンケート調査の結果ページを開く |
【疲れ・疲労に関するアンケート】
(2025.1)
 |
慢性的な疲労を感じている人は6割弱、女性若年層で高い傾向。疲労を感じる人のうち「全身」「目」「肩」が各30%台、「首」「腰」「精神的に」が各20%台。疲労を感じている人が疲れをとりたい時に飲むものは「コーヒー、コーヒー系飲料」が3割強、「栄養ドリンク」「日本茶、中国茶、健康茶、ハーブティーなど」が各2割弱。
・・・>アンケート調査の結果ページを開く |
|
調査結果のリリース一覧はこちら
|
※カッコ内はアンケート調査の実施回数です
2025年2月実施 ※アンケート調査の結果ページが開きます
2025年1月実施 ※アンケート調査の結果ページが開きます
2024年12月実施 ※アンケート調査の結果ページが開きます
