0
0円

現在カート内に商品はございません。

カート

0

伊藤忠系シンクタンクから生まれた25年の実績を持つリサーチ会社「マイボイスコム」が日本最大級の
自主アンケートをデータベースとして提供しています

検索
テーマ別実施時期一覧
カテゴリー別一覧
実施時期別一覧

広告・CM広告・CM

並び順:
テーマ 実施回数 実施日 設問項目
生命保険会社のテレビCM 第3回 2010/05 加入している生命保険/生命保険会社のテレビCM認知/最も好感が持てる生命保険会社のテレビCM/最も好感が持てる生命保険会社のテレビCM選択理由/最も好感が持てる生命保険会社のテレビCMで印象に残っていること/生命保険会社のテレビCM認知による行動喚起/最も好感が持てない生命保険会社のテレビCM/回答者のコメントから
缶コーヒーの利用 第3回 2010/03 缶コーヒーの飲用頻度/缶コーヒーの購入場所/缶コーヒーの飲用シーン/好んで飲む缶コーヒーのタイプ/購入時に選ぶブランド/最もよく飲む缶コーヒーのブランド/缶コーヒーの選択基準/最も好きな缶コーヒーのCM/缶コーヒーに対する不満・今後期待すること
証券会社のCM 第1回 2010/03 株式の売買経験/証券会社の認知/最近3ヶ月以内に見たことがある証券会社のCM/最も好感が持てる証券会社のCM/証券会社のCMで印象に残ったこと/証券会社のCMを見て行動したこと/証券会社のCMに似合いそうだと思うタレント・キャラクターとその理由
携帯電話会社のイメージ 第9回 2010/02 現在利用している携帯電話会社/もっとも「CMの印象がよい」と思う携帯電話会社/もっとも「先進的」だと思う携帯電話会社/もっとも「信頼できる」と思う携帯電話会社/もっとも「機能が充実している」携帯電話会社/もっとも「デザインがよい」と思う携帯電話会社/今後利用したい携帯電話会社/現在利用している携帯電話会社に対する不満や改善要望
新聞の利用 第3回 2009/11 新聞を読む頻度/普段読んでいる新聞/新聞広告に対する意識・行動/読むことが多い新聞広告の内容・形状など/新聞に対する考え/回答者のコメントから
ビールのテレビCM 第3回 2009/09 最もよく飲むビール/3ヶ月以内に見たことがあるビールのテレビCM/最も好きなビールのテレビCM/最も好きなテレビCMで印象に残ったこと/ビールの飲用喚起度/回答者のコメントから
電車の利用 第1回 2009/08 電車の利用頻度/電車を利用する目的/電車内でのすごし方/車内広告を見る頻度/液晶広告車両の認知/電車の不満点/回答者のコメントから
シャンプーの利用 第3回 2009/06 髪の長さ/パーマ・カラーリングの有無/現在主に使用しているシャンプー/主に使用しているシャンプーのイメージ/主に使用しているシャンプーと同ブランドのリンス等使用有無/リンス等使用方法/もっとも好きなシャンプーブランドのテレビCM/回答者のコメントから
携帯電話会社のイメージ 第8回 2009/02 現在利用の携帯電話/もっとも「CMの印象がよい」と思う携帯電話会社/もっとも「先進的」だと思う携帯電話会社/もっとも「信頼できる」と思う携帯電話会社/もっとも「機能が充実している」携帯電話会社/もっとも「デザインがよい」と思う携帯電話会社/1年前利用していた携帯電話会社/回答者のコメントから
胃腸薬の利用 第2回 2008/10 胃腸薬の認知/胃腸薬の利用頻度/最頻利用の胃腸薬/胃腸薬の選択重視点/胃腸薬の利用場面/胃腸薬を利用しない理由/回答者のコメントから
ビールのテレビCM 第2回 2008/09 最もよく飲むビール/3ヶ月以内に見たことがあるビールのテレビCM/最も好きなビールのテレビCM/ビールの飲用喚起度/ビールの飲み方・選び方/回答者のコメントから
携帯電話会社のイメージ 第7回 2008/02 現在利用の携帯電話/もっとも「CMの印象がよい」と思う携帯電話会社/もっとも「先進的」だと思う携帯電話会社/もっとも「信頼できる」と思う携帯電話会社/もっとも「機能が充実している」携帯電話会社/もっとも「デザインがよい」と思う携帯電話会社/1年前利用していた携帯電話会社/回答者のコメントから
生命保険会社の認知 第6回 2007/07 生命保険加入状況/加入している生命保険会社/最近3ヶ月以内に見た生命保険会社のテレビCM/最近3ヶ月以内に見た生命保険会社の新聞広告/好きな広告をしている生命保険会社/保険商品・サービスの銘柄の認知/今後契約したい生命保険会社/回答者のコメントから
シャンプーの利用やCM 第2回 2007/06 現在主に使用しているシャンプー/シャンプーの主な購入場所/シャンプーのブランド選択の重視点/シャンプーブランドのテレビCMの視聴経験(2007年1月以降)/もっとも好きなシャンプーブランドのテレビCM/CMの好きなところ/回答者のコメントから
携帯電話会社のイメージ 第6回 2007/02 現在利用の携帯電話/もっとも「CMの印象がよい」と思う携帯電話会社/もっとも「先進的」だと思う携帯電話会社/もっとも「信頼できる」と思う携帯電話会社/ナンバーポータビリティ制度の利用による携帯電話会社の変更/携帯電話会社を変更した人の新しい契約先/回答者のコメントから
生命保険会社の認知 第5回 2006/12 生命保険加入状況/加入している生命保険会社/最近3ヶ月以内に見た生命保険会社のテレビCM/最近3ヶ月以内に見た生命保険会社の新聞広告/好きな広告をしている生命保険会社/保険商品・サービスの銘柄の認知/今後契約したい生命保険会社/回答者のコメントから
ビールのテレビCM 第1回 2006/09 ビールのテレビCM視聴経験/もっとも印象に残るビールのテレビCM/テレビCMを見て「飲んでみたい」と思ったビール/テレビCMを見て、実際に購入したビール/普段もっとも飲むビール/回答者のコメントから
シャンプーの利用 第2回 2006/08 髪の長さ/現在主に使っているシャンプー/主に使用しているシャンプーの全体的な満足度/購入者/レギュラーサイズ(200ml程度)1本あたりの上限金額/回答者のコメントから
生命保険会社の認知 第4回 2006/07 生命保険加入状況/加入している生命保険会社/最近3ヶ月以内に見た生命保険会社のテレビCM/最近3ヶ月以内に見た生命保険会社の新聞広告/好きな広告をしている生命保険会社/保険商品・サービスの銘柄の認知/今後契約したい生命保険会社/回答者のコメントから
携帯電話会社のイメージ 第5回 2006/02 現在利用の携帯電話/もっとも「CMの印象がよい」と思う携帯電話会社/もっとも「先進的」だと思う携帯電話会社/もっとも「信頼できる」と思う携帯電話会社/新規参入会社の認知/利用したい携帯電話会社/回答者のコメントから
プライベートバンキングサービス 第2回 2006/02 利用している金融機関/プライベートバンキングサービスの認知/魅力を感じるサービス内容/プライベートバンキングの利用意向/プライベートバンキングサービスに注力していると思う銀行/保有金融資産/回答者のコメントから
生命保険会社の認知 第3回 2006/02 生命保険加入状況/加入している生命保険会社/最近3ヶ月以内に見た生命保険会社のテレビCM/最近3ヶ月以内に見た生命保険会社の新聞広告/好きな広告をしている生命保険会社/保険商品・サービスの銘柄の認知/今後契約したい生命保険会社/回答者のコメントから
生命保険会社の認知 第2回 2005/11 生命保険の加入状況/加入している生命保険会社/最近3ヶ月以内に見た生命保険会社のテレビCM/最近3ヶ月以内に見た生命保険会社の新聞広告/好きな広告をしている生命保険会社/保険商品・サービスの銘柄の認知/今後契約したい生命保険会社/回答者のコメントから
車のCM 第1回 2005/07 自動車免許の有無/自家用車の運転頻度/自家用車の所有率/車のTVCM認知/最も好きなCM/最も好きなCMのイメージ/CMを見た後の行動/回答者のコメントから
生命保険会社の認知 第1回 2005/07 生命保険の加入状況/加入している生命保険会社/最近3ヶ月以内に見た生保会社のテレビCM/最近3ヶ月以内に見た生保会社の新聞広告/好きな広告をしている生保会社/保険商品・サービスの銘柄の認知/今後契約したい生保会社/回答者のコメントから
自動車保険の利用 第5回 2005/04 自動車保険の加入状況/現在加入の保険会社/契約先の見直し/自動車保険の選定ポイント/印象に残っている「自動車保険のCM」/加入したい保険会社/回答者のコメントから
発泡酒の飲用 第5回 2005/03 発泡酒の認知/自宅で最もよく飲んでいるもの/自宅で最もよく飲んでいる発泡酒/最も好きな発泡酒のテレビCM/最も飲みたいもの/回答者のコメントから
生命保険会社のテレビCM 第2回 2005/03 生保会社のテレビCMの認知/最も好きな生保会社のテレビCM/最も好きな生保会社のテレビCMの選択理由/最も好きな生保会社のテレビCMで印象に残っていること/生保会社のテレビCMを見て起こしたアクション/回答者のコメントから
携帯電話会社のイメージ 第4回 2005/02 現在使用中の携帯電話(PHS)/もっとも「CMの印象がよい」と思う携帯電話会社/もっとも「先進的」だと思う携帯電話会社/もっとも「信頼できる」と思う携帯電話会社/次世代携帯で買い替えたいと思う携帯電話会社/回答者のコメントから
ヨーグルト 第2回 2005/01 ヨーグルトを食べる頻度/好きなヨーグルトのタイプ/自分で購入して食べているヨーグルト/最もよく購入するヨーグルト/最もよく購入するヨーグルトの購入理由/広告で見覚えのあるヨーグルト/回答者のコメントから
タバコの広告 第1回 2004/09 喫煙経験/タバコの広告規制の認知/「未成年者の喫煙を防ぐ」ために行われる広告規制の効果/マナー広告シリーズの認知/マナー広告の効果/回答者のコメントから
シャンプーの利用やCM 第1回 2004/08 現在主に使用しているシャンプー/シャンプーのCM認知/好きなシャンプーのCM/最も好きなシャンプーのCM/Q4の選択理由/回答者のコメントから
自動車保険の利用 第4回 2004/04 自動車保険(任意保険)の加入/現在加入の保険会社/契約先の見直し/印象に残っている「自動車保険のCM」/加入(更新)したい保険会社/回答者のコメントから
生命保険会社のテレビCM 第1回 2004/03 テレビCM(生保会社)の閲覧経験/最も好きなテレビCM(生保会社)/好きなテレビCM(生保会社)の選択理由/好きなテレビCM(生保会社)で印象に残っていること/テレビCM(生保会社)閲覧後の行動/回答者のコメントから
発泡酒の飲用 第4回 2004/03 ビール派、発泡酒派/発泡酒の銘柄別飲用経験/最も好きな銘柄/最も好きなパッケージデザイン/最も好きな発泡酒のテレビCM/回答者のコメントから
携帯電話会社のイメージ 第3回 2004/02 現在利用の携帯電話/「CMの印象がよい」と思う携帯電話会社/「先進的」だと思う携帯電話会社/「信頼できる」と思う携帯電話会社/「第三世代携帯」から連想する携帯電話会社名/回答者のコメントから
プライベートバンキングサービス 第1回 2004/02 利用している金融機関/プライベートバンキングサービスの認知/特定層対象の金融サービスの広告認知/特定層対象の金融サービスのPRに対する意識/プライベートバンキングサービスに注力していると思う銀行/回答者のコメントから
缶コーヒーの利用 第2回 2003/08 缶コーヒーの利用頻度/購入時に選ぶブランド/好きな缶コーヒーブランド/選択時の基準/好きな缶コーヒーのCM/回答者のコメントから
シャンプーの利用 第1回 2003/08 利用経験のあるシャンプー/使用しているシャンプー/使いはじめたきっかけ/使用しているシャンプーの選択理由/好きなシャンプーのCM/回答者のコメントから
胃腸薬の利用 第1回 2003/05 胃腸薬の利用有無/「市販の胃腸薬」の購入時の選択ポイント/胃腸薬の認知/胃腸薬のCMの好感度/好んで利用している胃腸薬/回答者のコメントから
自動車保険の利用 第3回 2003/04 「自動車保険」の加入/現在加入の自動車保険会社/自動車保険の見直し/自動車保険会社の選択ポイント/加入したい保険会社/回答者のコメントから
発泡酒の飲用 第3回 2003/03 普段よく飲んでいるもの/ビール・発泡酒の自宅での飲用頻度/飲んだことがある発泡酒の銘柄/一番好きな発泡酒の銘柄/発泡酒値上げ後の購買行動/回答者のコメントから
携帯電話会社のイメージ 第2回 2003/02 現在利用中の携帯電話(PHS)/もっとも「CMの印象がよい」と思う携帯電話(PHS)会社/もっとも「先進的」だと思う携帯電話(PHS)会社/もっとも「信頼できる」と思う携帯電話(PHS)会社/もっとも「顧客対応が良い」と思う携帯電話(PHS)会社/回答者のコメントから
消費者金融のCM 第1回 2002/12 消費者金融会社の利用経験/消費者金融会社のCMの認知/最も「信頼性・安心感」を感じる消費者金融のCM/最も「親しみ」を感じる消費者金融のCM/最も好きな消費者金融のCM/回答者のコメントから
缶コーヒーの利用 第1回 2002/08 缶コーヒーの利用頻/好きな缶コーヒーのタイプ/好きな缶コーヒーのCM/缶コーヒーの「ブランド力」/好きな缶コーヒーブランド/回答者のコメントから
緑茶飲料の利用 第1回 2002/06 よく飲むペットボトル・缶・紙容器などの飲料/「緑茶飲料」の飲用頻度/最も好んで飲んでいる「緑茶飲料」/最も好んで飲んでいる「緑茶飲料」の理由/一番好きな緑茶のCM/回答者のコメントから
自動車保険の利用 第2回 2002/04 自動車保険への加入状況/自動車保険への加入方法/契約している保険会社/保険会社を選ぶポイント/今後加入したい保険会社/回答者のコメントから
発泡酒の飲用 第2回 2002/03 普段よく飲んでいるもの/ビール・発泡酒の自宅での飲酒頻度/発泡酒とビールのおいしさの比較/飲んだことがある発泡酒/一番好きな発泡酒/回答者のコメントから
携帯電話会社のイメージ 第1回 2002/02 現在利用中の携帯電話(PHS)/もっとも「CMの印象がよい」と思う携帯電話(PHS)会社/もっとも「先進的」だと思う携帯電話(PHS)会社/もっとも「信頼できる」と思う携帯電話(PHS)会社/今後利用したい携帯電話/回答者のコメントから
発泡酒の飲用 第1回 2001/03 ビール・発泡酒の利用状況/発泡酒の購入経験/飲んだことのある発泡酒/印象に残っている発泡酒の広告/発泡酒の利用意向
自動車保険の利用 第1回 2000/05 自動車保険切り替え・新規加入の選択基準/加入中の自動車保険会社/加入している保険会社の対応満足度/自動車事故・保険切り替えの経験 /自動車保険比較サイトの認知
検索