性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 6,703 | 4,959 | 11,662 |
% | 57% | 43% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 13 | 157 | 764 | 1,814 | 3,404 | 3,363 | 2,147 | 11,662 |
% | 0% | 1% | 7% | 16% | 29% | 29% | 18% | 100% |
〔(全員)あなたはどのくらいの頻度でサラダを食べますか。〕
サラダを1日1回以上食べる人は全体の4割弱です。「2~3日に1回くらい」がボリュームゾーンです。
「ほぼ毎食食べる」は21.4%です。30~40代では1割強と低く、高年代層ほど高い傾向です。
「食べない」は5.2%で、若年層での比率がやや高くなっています。男性30代では約15%です。
〔(Q1で1~5にお答えの、サラダを食べる方)あなたは、どんなタイプのサラダが好きですか。(複数回答可)〕
サラダを食べる人が好きなサラダは「ポテトサラダ」が59.1%、「グリーンサラダ」が52.7%、「トマトサラダ」「マカロニサラダ」「ツナサラダ」などが各4割前後です。
女性の方が比率が高い項目が多く、「かぼちゃサラダ」「大根サラダ」「春雨サラダ」「温野菜サラダ」などは特に男女差が大きくなっています。
「グリーンサラダ」「トマトサラダ」「ポテトサラダ」などは女性高年代層での比率が高い傾向です。
「シーザーサラダ」は女性30~40代での比率が高くなっています。また関東での比率がやや高くなっています。
「チョレギサラダ」は女性や若年層での比率が高い傾向です。
〔(Q1で1~5にお答えの、サラダを食べる方)あなたは、野菜以外の食材では、どんなものが入っているサラダが好きですか。(複数回答可)〕
〔(Q1で1~5にお答えの、サラダを食べる方)あなたがサラダを食べる理由についてお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(Q1で1~5にお答えの、サラダを食べる方)あなたは、どのようにして準備したサラダを食べることが多いですか。(複数回答可)〕
〔(Q5で1~3にお答えの、自宅で作ったサラダを食べる方)自宅で作るサラダには、どのような野菜をよく使いますか。(複数回答可)〕
〔(Q5で4にお答えの、購入した市販のサラダを食べる方)あなたは、市販のサラダをどのくらいの頻度で購入しますか。〕
〔(Q5で4にお答えの、購入した市販のサラダを食べる方)あなたが、市販のサラダ購入時に重視することがあればお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(Q1で1~5にお答えの、サラダを食べる方)あなたが気に入っているサラダがあれば、材料、かけるもの、食べ方、作り方などについて具体的にお聞かせください。手作り・購入したもののいずれでも構いません。〕
カット野菜・パッケージサラダ直近1年間購入経験/直近1年間に購入したカット野菜・パッケージサラダのタイプ/カット野菜・パッケージサラダ利用方法/カット野菜・パッケージサラダ購入理由/カット野菜・パッケージサラダ直近1年間購入場所/カット野菜・パッケージサラダ直近1年間購入頻度/カット野菜・パッケージサラダ購入意向/カット野菜・パッケージサラダ購入時の重視点/カット野菜・パッケージサラダの利用場面・食べ方/購入しない理由(自由回答設問)
野菜の嗜好度/野菜摂取量に関する意識/野菜を使った料理を食べる頻度/野菜の摂取方法/野菜を食べる理由/好きな野菜/嫌いな野菜/野菜摂取時に気をつけていること・こだわり(自由回答設問)
ドレッシング利用頻度/利用している市販のドレッシングの数/よく使うドレッシングの種類/直近1年間に利用したドレッシングのメーカー/市販のドレッシング購入時の重視点/市販のドレッシングの用途/新型コロナウイルス感染拡大に伴う市販のドレッシングの使用に関する変化/野菜やサラダなどにかけて食べるのが好きなもの/ドレッシングのこだわりやおすすめ(自由回答設問)
直近1年間に購入したチルド惣菜の種類/直近1年間に購入したチルド惣菜を食べた場面/直近1年間チルド惣菜購入頻度/直近1年間チルド惣菜購入場所/直近1年間チルド惣菜購入理由/チルド惣菜購入時の重視点/チルド惣菜購入時に確認する栄養成分/チルド惣菜購入意向/市販のチルド惣菜で気にっているもの、おすすめポイント/購入しない理由(自由回答設問)
健康に気をつけている度合/健康のために摂取を心がけている成分/健康のための摂取成分に期待する効果/健康のための成分摂取のきっかけとなった情報源/健康のための成分摂取方法/健康のための成分を摂取している飲食物/健康のために摂取したい成分/栄養成分に関することで気になっていること(自由回答設問)
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。
サラダ
¥2,200 ~ ¥66,000
サラダ
¥2,200 ~ ¥66,000
サラダ
¥2,200 ~ ¥66,000
カット野菜・パッケージサラダ
¥2,200 ~ ¥66,000
カット野菜・パッケージサラダ直近1年間購入経験/直近1年間に購入したカット野菜・パッケージサラダのタイプ/カット野菜・パッケージサラダ利用方法/カット野菜・パッケージサラダ購入理由/カット野菜・パッケージサラダ直近1年間購入場所/カット野菜・パッケージサラダ直近1年間購入頻度/カット野菜・パッケージサラダ購入意向/カット野菜・パッケージサラダ購入時の重視点/カット野菜・パッケージサラダの利用場面・食べ方/購入しない理由(自由回答設問)
野菜
¥2,200 ~ ¥66,000
野菜の嗜好度/野菜摂取量に関する意識/野菜を使った料理を食べる頻度/野菜の摂取方法/野菜を食べる理由/好きな野菜/嫌いな野菜/野菜摂取時に気をつけていること・こだわり(自由回答設問)
ドレッシング
¥2,200 ~ ¥66,000
ドレッシング利用頻度/利用している市販のドレッシングの数/よく使うドレッシングの種類/直近1年間に利用したドレッシングのメーカー/市販のドレッシング購入時の重視点/市販のドレッシングの用途/新型コロナウイルス感染拡大に伴う市販のドレッシングの使用に関する変化/野菜やサラダなどにかけて食べるのが好きなもの/ドレッシングのこだわりやおすすめ(自由回答設問)
チルド惣菜
¥2,200 ~ ¥66,000
直近1年間に購入したチルド惣菜の種類/直近1年間に購入したチルド惣菜を食べた場面/直近1年間チルド惣菜購入頻度/直近1年間チルド惣菜購入場所/直近1年間チルド惣菜購入理由/チルド惣菜購入時の重視点/チルド惣菜購入時に確認する栄養成分/チルド惣菜購入意向/市販のチルド惣菜で気にっているもの、おすすめポイント/購入しない理由(自由回答設問)
健康によい成分
¥2,200 ~ ¥66,000
健康に気をつけている度合/健康のために摂取を心がけている成分/健康のための摂取成分に期待する効果/健康のための成分摂取のきっかけとなった情報源/健康のための成分摂取方法/健康のための成分を摂取している飲食物/健康のために摂取したい成分/栄養成分に関することで気になっていること(自由回答設問)