性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,197 | 5,839 | 11,036 |
% | 47% | 53% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 136 | 1,010 | 2,236 | 3,384 | 4,270 | 11,036 |
% | 1% | 9% | 20% | 31% | 39% | 100% |
〔あなたは朝、昼、夜の3食の食事以外に、どのくらいの頻度で間食をしますか。〕
間食をする人は全体の7割強、男性の6割強、女性の9割弱です。毎日食べる人は34.9%となっています。
間食をする人は、男性では年代が低いほど多い傾向です。
〔(間食をする方)あなたは、いつ間食をしますか。(複数回答可)〕
間食をする人について、間食をする時間帯をたずねたところ、「昼食から夕方の間」(66.7%)が最も多く、「夕食後」が34.2%、「夕方から夕食の間」が20.9%、「朝食から昼食の間」が18.7%です。
「夕食後」「深夜」は、男性の方が多くなっています。「夕方から夕食の間」は若年層ほど、「昼食から夕方の間」は女性高年代層で多い傾向です。
〔(間食をする方)あなたが間食をとるのは、どんな場面が多いですか。(複数回答可)〕
〔(間食をする方)あなたが間食でよく食べるものはなんですか。(複数回答可)〕
〔(間食をする方)あなたが、間食でよく飲むものはなんですか。(複数回答可)〕
〔(間食をする方)あなたが、間食で食べる・飲むものを選ぶとき、どのようなことを重視しますか(複数回答可)〕
〔(間食をする方)あなたが間食をとる理由をお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(間食をする方)あなたご自身が間食をとるときに気をつけていることを、具体的にお聞かせください。〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。