性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,485 | 4,210 | 9,695 |
% | 57% | 43% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 10 | 183 | 716 | 1,771 | 2,910 | 2,541 | 1,564 | 9,695 |
% | 0% | 2% | 7% | 18% | 30% | 26% | 16% | 100% |
〔(全員)あなたは、どのくらいの頻度でコンビニエンスストアを利用していますか。直近1年間の利用頻度をお聞かせください。〕
直近1年間のコンビニエンスストア利用頻度は「週2~3回」「週1回」「月に2~3回」が各2割弱です。
週1回以上利用者は全体の5割弱、男性55%、女性40%となっています。高年代層での比率が低い傾向です。
〔(Q1で1~7にお答えの、直近1年間にコンビニエンスストアを利用する方)あなたがコンビニエンスストアを利用するのは何時頃が多いですか。(複数回答可)〕
直近1年間コンビニエンスストア利用者の、利用時間帯は「平日・午前中(8~11時台)」が27.2%、「平日・午後(13~15時台)」「平日・夕方(16~18時台)」が各2割強となっています。
「平日・夜(19~22時台)」「休日・夜(19~22時台)」は若年層、「平日・午後(13~15時台)」は高年代層で高い傾向です。
男性10~50代では「平日・夜(19~22時台)」が最も比率が高くなっています。女性10・20代では「平日・夕方(16~18時台)」の比率が高くなっています。
デイリーヤマザキ主利用者では「平日・早朝(朝4~7時台)」の比率が高くなっています。
〔(Q1で1~7にお答えの、直近1年間にコンビニエンスストアを利用する方)あなたが直近1年間に利用したコンビニエンスストアをお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(Q1で1~7にお答えの、直近1年間にコンビニエンスストアを利用する方)あなたが直近1年間に最もよく利用するコンビニエンスストアをお聞かせください。〕
〔(Q1で1~7にお答えの、直近1年間にコンビニエンスストアを利用する方)あなたは、コンビニエンスストアの店員に対して、どのような接客態度を期待しますか。(複数回答可)〕
〔(Q1で1~7にお答えの、直近1年間にコンビニエンスストアを利用する方)あなたがコンビニエンスストアを利用したとき、もう一度来店したいと思う店舗があるとしたら、次のどのような要素が主に影響すると思いますか。(複数回答可)〕
〔(Q1で1~7にお答えの、直近1年間にコンビニエンスストアを利用する方)あなたは、直近1年間にコンビニエンスストアを利用した時に、店員の接客に関して不満・不快に感じたことがありますか。〕
〔(Q7で1~2にお答えの、コンビニエンスストアの接客に不満・不快に感じた方)あなたが、コンビニエンスストアの店員の接客に関して不満・不快に感じたことにより、コンビニエンスストアの利用や印象に関して、変化したことがあればお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(Q1で1~7にお答えの、直近1年間にコンビニエンスストアを利用する方)あなたが直近1年間に利用した中で、最も接客態度がよいと思うコンビニエンスストアはどこですか。〕
〔(Q1で1~7にお答えの、直近1年間にコンビニエンスストアを利用する方)あなたが直近1年間にコンビニエンスストアを利用した際に、印象がよい店員や、接客態度が良い・感じがよいと思う店はありましたか。どのようなところからそのように思ったか、具体的な事例などがあればお聞かせください。〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。