性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,465 | 3,989 | 9,454 |
% | 58% | 42% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 14 | 155 | 645 | 1,633 | 2,756 | 2,595 | 1,656 | 9,454 |
% | 0% | 2% | 7% | 17% | 29% | 27% | 18% | 100% |
〔(全員)あなたは、どのくらいの頻度で市販のスナック菓子を食べますか。〕
スナック菓子を食べる人は全体の約86%です。男性10~30代での比率が他の層より低くなっています。
食べる頻度は「週2~3回」「週1回」「月に2~3回」がボリュームゾーンです。
週1回以上食べる人の比率は、全体の5割強です。女性高年代層での比率が低く、食べる頻度が低い傾向です。
〔(Q1で1~8にお答えの、スナック菓子を食べる方)あなたが食べるスナック菓子で、好きな味があればお聞かせください。(複数回答可)〕
スナック菓子を食べる人が好きな味は、「うす塩」が55.5%、「塩」が45.6%、「コンソメ」「チーズ」「のり塩」「ガーリック」などが各30%台です。過去調査と比べ、「塩」「コンソメ」などがやや増加しています。
「サラダ」「サワークリーム&オニオン」「チーズ」などは女性での比率が高くなっています。
「塩」「コンソメ」「サワークリーム&オニオン」などは10~50代でやや高く、60~70代で低くなっています。
〔(Q1で1~8にお答えの、スナック菓子を食べる方)あなたがスナック菓子を選ぶ際の重視点をお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(Q1で1~8にお答えの、スナック菓子を食べる方)あなたは、どのようなとき・場面でスナック菓子を食べますか。(複数回答可)〕
〔(Q4で1にお答えの、お酒のおつまみとしてスナック菓子を食べる方)あなたは、どんなお酒を飲むときに、スナック菓子をおつまみとして食べますか。(複数回答可)〕
〔(Q1で1~8にお答えの、スナック菓子を食べる方)あなたは、スナック菓子をどこで購入することが多いですか。直近1年間の購入場所をお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(Q1で1~8にお答えの、スナック菓子を食べる方)あなたがスナック菓子を購入する頻度は、3年ぐらい前と比べて変化しましたか。〕
〔(全員)あなたはスナック菓子について気になること・不満に感じることはありますか。どのようなことでも結構ですので具体的にお聞かせください。〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。