性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 7,438 | 8,731 | 16,169 |
% | 46% | 54% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 591 | 3,580 | 6,269 | 3,813 | 1,916 | 16,169 |
% | 4% | 22% | 39% | 24% | 12% | 100% |
〔あなたのふだんの食生活について、傾向をお聞かせください〕
「家で作ったものを食べるものが多い」(82.7%)が最も多く、次いで「お弁当やお惣菜を買ってきて食べることが多い」(8.5%)、「外食をすることが多い」(4.6%)となっています。
〔食事についてこだわっているポイントは何ですか?[複数回答]〕
トップは「商品や食材の価格」(53.1%)で、次位以下は「色々な栄養素をバランスよく摂る」(49.0%)、「好きなもの」(44.1%)が続いています。
〔過去5年の間にあなたの食生活は変化しましたか?〕
〔(食生活が変化した方)食生活が変わったきっかけは何ですか?[複数回答]〕
〔65才になった時に、食事についてこだわると思うポイントは何ですか?既に65歳に達している方は今後こだわっていきたいことをお答えください [複数回答]〕
〔食生活の変化〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。