[21209]
小型家電に関するアンケート調査(第2回)
|
■家電製品に興味がある人は全体の5割強。家電メーカー(小型家電中心)の認知率は「アイリスオーヤマ」が8割強、「山善」「フィリップス」「ツインバード工業」「小泉成器(コイズミ)」などが各5~6割
■直近購入小型家電製品の購入場所で「インターネットショップ」が1位なのは、ハンドミキサー・ブレンダー、ホームベーカリー、ホットサンド・ワッフルメーカー、ノンフライヤー、シュレッダー、電動歯ブラシ、電気シェーバー・レディース、マッサージャーなど。ドライヤー、ヘアアイロンは「家電量販店の店頭」の比率が高い
■小型家電購入時の重視点で「メーカー、ブランド」が1位なのは、ロボット掃除機・ハンディクリーナー、食器洗い機・乾燥機、空気清浄機、顔用加湿器など。価格に続いて「大きさ、重さ」が2位なのは、トースター、ホットプレート・グリルなべ、シュレッダー、ヒーター・ストーブ、こたつ・ホットカーペットなど
■小型家電購入時の情報収集方法は「店頭の商品、商品情報」「オンラインショップの商品情報やレビュー」「商品比較サイト、クチコミサイト、まとめサイトなど」「メーカーの公式ホームページ」などが上位。ロボット掃除機・ハンディクリーナー購入者では「テレビ番組・CM」、ホームベーカリー購入者、シュレッダー購入者では「オンラインショップの商品情報やレビュー」が1位
|
【調査対象】「MyVoice」のアンケートモニター
【調査方法】インターネット調査(ネットリサーチ)
【調査時期】2016年03月01日~03月05日
【回答者数】11,048名
【設問数】 7~9問(自由回答の設問が1問含まれます)
ローデータには約30項目の登録属性がつきます
【調査機関】マイボイスコム株式会社
|
|
性別 | 男性 | 女性 | 合計 | 年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 | 度数 | 5,818 | 5,230 | 11,048 | 度数 | 76 | 613 | 1,798 | 3,117 | 5,444 | 11,048 | % | 53% | 47% | 100% | % | 1% | 6% | 16% | 28% | 49% | 100% |
|
|
1.家電製品への興味度
〔(全員)あなたは、家電製品全般に興味がある方ですか。〕
|
|
|
|
 |
家電製品に興味がある人(「興味がある」「まあ興味がある」の合計)は全体の54.3%です。男性6割弱、女性5割弱で、男性の方が興味がある人の比率が高くなっています。女性は高年代層ほど、興味がある人の比率が高い傾向です。
|
|
|
2.家電メーカーの認知
〔(全員)次のうち、あなたがご存知のメーカーをお聞かせください。(複数回答可)〕
|
|
|
|
 |
家電メーカー(小型家電中心)の認知率をみると「アイリスオーヤマ」が80.9%、「山善」「フィリップス」「ツインバード工業」「小泉成器(コイズミ)」などが各5~6割で上位にあがっています。上位10位以下の認知率は1割以下です。
「テスコム」「ヤーマン」「小泉成器(コイズミ)」などは、女性高年代層での比率が高くなっています。
北陸では「ツインバード工業」、東北や中部、中国などでは「トヨトミ」、近畿では「ドウシシャ」が、他の地域よりやや比率が高くなっています。
|
|
|
3.所有している小型家電製品
〔(全員)あなたのご家庭には次のような家電製品がありますか。主に小型の家電製品についてお聞かせください。※調理家電、季節家電、健康・美容家電など。(冷蔵庫・洗濯機・電子レンジやAV機器以外)(複数回答可)〕
|
|
|
4.直近3年間で、直近に購入した小型家電製品
〔(小型家電がある方)以下のような小型の家電製品のうち、あなたが直近3年間で最も直近に購入したものを1つ選んでください。(同時に複数購入した場合は最も気に入っているもの)〕
|
|
|
5.直近購入小型家電製品の購入場所
〔(小型家電を直近3年以内に購入した方)あなたが直近3年間で最も直近に購入した小型の家電製品は、どこで購入しましたか。〕
|
|
|
6.小型家電購入時の重視点
〔(小型家電を直近3年間に購入した方)あなたが直近3年間で最も直近に購入した小型の家電製品について、購入時に重視した点があればお聞かせください。(複数回答可)〕
|
|
|
7.小型家電購入時の情報収集方法
〔(小型家電を直近3年間に購入した方)直近3年間で最も直近に購入した小型の家電製品購入時、あなたはどのようなところから情報収集をしましたか。(複数回答可)〕
|
|
|
8.気に入っている小型家電(自由回答設問)
〔(小型家電がある方)あなたのご家庭にある小型家電(調理家電、季節家電、健康・美容家電など)について、気に入っているものがあれば、商品名・メーカー名と、どのようなところがよいかもあわせて具体的にお聞かせください。〕
|
|
【集計サービスのご案内】
■ オンライン集計サービス →詳細はこちら
MyELで実施した調査データを、オンラインで自由にクロス集計できるサービスです。
【お申込】詳細をご確認の上、お申し込みください。
|
■ クロス集計代行サービス
|
ご指定の集計軸でのクロス集計を代行します。(ご指定の3軸×全設問)
3軸単位で33,000円(税込)、約1営業日で納品します。
【お申込】お問合せフォームからお申込みください。
|
|
|
|