[21707]
虫除け・殺虫剤に関するアンケート調査(第2回)
|
■住まいの虫除け対策をしている層は全体の6割弱。「虫に直接スプレーするタイプの殺虫剤」使用者が5割強、「誘引殺虫剤、毒餌剤」「蚊取り線香」「液体蚊取り器」が各2割
■住まい用の虫除け剤・殺虫剤の重視点は「効き目の強さ」「人体への影響の少なさ」「価格」が上位3位。「効果の持続性」「におい」「殺虫成分の有無」「即効性」などが続く
■住まい用の虫よけ剤・殺虫剤の不満点は「効き目が弱い」「人体やペット等への影響」「効果が持続しない」「価格が高い」「においが嫌い」などが使用者の各2割
■人体用の虫除け剤使用者は全体の5割弱、スプレータイプが4割弱。重視点は「人体への影響の少なさ」の他、「価格」「効き目の強さ」「使い勝手」「効果の持続性」「子どもでも使える」などが上位 |
【調査対象】「MyVoice」のアンケートモニター
【調査方法】インターネット調査(ネットリサーチ)
【調査時期】2016年08月01日~08月05日
【回答者数】10,893名
【設問数】 7~9問(テーマによって異なります)
【属性情報】32項目(詳細はこちら)
【調査機関】マイボイスコム株式会社
|
|
性別 | 男性 | 女性 | 合計 | 年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 | 度数 | 5,540 | 5,353 | 10,893 | 度数 | 63 | 657 | 1,678 | 3,152 | 5,343 | 10,893 | % | 51% | 49% | 100% | % | 1% | 6% | 15% | 29% | 49% | 100% |
|
|
1.住まいの虫除け対策の実施度合
〔(全員)あなたのお住まいでは、蚊、ハエ、ゴキブリ、ダニなどの、住まいの虫よけ対策をしていますか。〕
|
|
|
|
 |
住まいの虫除け対策をしている層(「対策をしている」「ある程度対策をしている」の合計)は57.4%です。女性40代以上では6~7割で、やや高くなっています。一方、男性20代では対策をしていない層(「対策はしていない」「あまり対策はしていない」の合計)が5割弱で、他の層より高くなっています。
北海道は、他の地域に比べ、対策をしていない層の比率が高くなっています。
|
|
|
2.利用している住まいの虫除け対策・殺虫剤
〔(全員)あなたのご家庭でお使いの、市販の住まいの虫除け対策・殺虫剤があればお聞かせください。人体用の虫除け剤などは除きます。(複数回答可)〕
|
|
|
|
 |
利用している住まいの虫除け対策・殺虫剤では「虫に直接スプレーするタイプの殺虫剤」が52.7%、「誘引殺虫剤、毒餌剤(餌を食べさせて殺虫する)」「蚊取り線香」「液体蚊取り器」などが各2割で上位にあがっています。
|
|
|
3.住まい用の虫よけ剤・殺虫剤選定時の重視点
〔(住まいの虫除け・殺虫剤をお使いの方)あなたが、市販の住まい用の虫除け剤・殺虫剤を選ぶ際の重視点をお聞かせください。(複数回答可)〕
|
|
|
4.住まい用の虫除け剤・殺虫剤の不満点
〔(住まいの虫除け・殺虫剤をお使いの方)あなたが、市販の殺虫剤・虫除け剤について、不満に感じる点があればお聞かせください。(複数回答可)〕
|
|
|
5.使用している人体用の虫よけ剤のタイプ
〔(全員)あなたは、人体用の市販の虫除け剤を使っていますか。使っている虫よけ剤のタイプをお聞かせください。(複数回答可)〕
|
|
|
6.使用している人体用の虫除け・殺虫剤の銘柄
〔(人体用の虫除け剤をお使いの方)あなたが使っている、人体用の虫除け剤のブランド名をお聞かせください。(複数回答可)〕
|
|
|
7.人体用の虫除け・殺虫剤選定時の重視点
〔(人体用の虫除け剤をお使いの方)あなたが、人体用の虫除け剤を選ぶ際の重視点をお聞かせください。(複数回答可)〕
|
|
|
8.虫除け剤・殺虫剤の購入場所
〔(全員)あなたは、住まいや人体用の虫除け剤・殺虫剤をどこで購入しますか。(複数回答可)〕
|
|
|
9.虫除け・殺虫剤の不満点・要望(自由回答設問)
〔(全員)あなたが、虫よけ・殺虫剤(住まい用・人体用)について、不満に感じる点や、こういうものがあったら購入したい等の要望があれば、具体的にお聞かせください。〕
|
|
【集計サービスのご案内】
■ オンライン集計サービス →詳細はこちら
MyELで実施した調査データを、オンラインで自由にクロス集計できるサービスです。
【お申込】詳細をご確認の上、お申し込みください。
|
■ クロス集計代行サービス
|
ご指定の集計軸でのクロス集計を代行します。(ご指定の3軸×全設問)
3軸単位で33,000円(税込)、約1営業日で納品します。
【お申込】お問合せフォームからお申込みください。
|
|
|
【価格変更のお知らせ】
2019年10月1日から消費税率改定に伴い、販売物および有料会員・法人会員の価格が変更になります。
また、消費税率改定とは別に販売物本体の価格変更を行い、クロス集計表11,000円、ローデータ49,500円、集計ツール用データ66,000円(いずれも税込み)になります。
内容の詳細は こちら をご覧ください。
|