会員登録(無料)をすると、3問目以降の調査結果もご覧いただけます。 |
|
|
|
<調査時期> |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
※最新の調査結果を閲覧希望の方は、最新の日付のものを選択ください。 |
[28101] ワインに関するアンケート調査(第9回) |
■ワイン飲用者は全体の5割強、過去調査と比べ減少傾向。飲用頻度は「年に数回」が2割強でボリュームゾーン、週1回以上飲用者は、ワイン飲用者の2割強。よく飲むワインの種類は「スパークリングワイン」が過去調査と比べ増加傾向。女性での比率が高い。 ■ワイン飲用シーンは「親しい友人や家族と一緒」が飲用者の5割弱、「ひとりでゆったりとした気分で」「季節行事の時」「普段の食事」「料理に合わせて」「記念日」などが各20%台。2019年調査と比べ「普段の食事」「週末や休日にゆっくりと過ごしたい時」などが増加。 ■ワイン購入場所は、「スーパーマーケット」が購入者の6割強、「ディスカウントストア」が2割。過去調査と比べ「ディスカウントストア」「酒屋」などが減少傾向。購入するワイン1本あたりの金額は、「500円~1000円未満」「1000円~1500円未満」がボリュームゾーン。 ■購入時の重視点は「種類」「味」が購入者の各6割強。「価格」が5割強で2019年調査より減少。「生産地」が4割弱、「銘柄」が約25%で続く。 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
![]() |
![]() |
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。 |
会員登録をすると、3問目以降の調査結果もご覧いただけます。
無料会員もありますので、お気軽にご登録ください。 |
|
まだ登録がお済みでない方は![]() |
すでに登録がお済みの方は![]() |
![]() |
|
お問合せはこちらまで | |
|