[19202]
日常生活とコーヒーに関するアンケート調査(第4回)
|
■コーヒーを毎日飲む人は全体の7割弱、「1日に2~3回」が4割弱。コーヒー飲用者のうち「インスタントコーヒー」が6割弱、「レギュラーコーヒー」「缶コーヒー」が各4~5割。男性20~40で代は「缶コーヒー」が最も多い
■好きなコーヒーの飲み方はホットの中では「ブラック」「カフェ・オレ、カフェ・ラッテ」「砂糖・クリーム入り」「クリームのみ」の順、アイスの中では「カフェ・オレ、カフェ・ラッテ」「砂糖・クリーム入り」「ブラック」の順で多い。男性はブラック、女性はカフェ・オレ、カフェラッテが多い
■コーヒー飲用者のうち「自宅」で飲む人は9割弱、「職場」が4割強、「コーヒーチェーン店」「喫茶店 ・カフェ」「車の中」などが各2~3割
■コーヒーを飲む場面は「朝食時」「おやつの時」が上位2位。以下「リラックスしたいとき」「休憩中・休み時間」「仕事・勉強・家事をしながら」「気分転換するとき」「昼食時」「食後」などが続く |
【調査対象】「MyVoice」のアンケートモニター
【調査方法】インターネット調査(ネットリサーチ)
【調査時期】2014年07月01日~07月05日
【回答者数】11,007名
【設問数】 7~9問(自由回答の設問が1問含まれます)
ローデータには約30項目の登録属性がつきます
【調査機関】マイボイスコム株式会社
|
|
性別 | 男性 | 女性 | 合計 | 年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 | 度数 | 5,331 | 5,676 | 11,007 | 度数 | 136 | 895 | 2,170 | 3,340 | 4,466 | 11,007 | % | 48% | 52% | 100% | % | 1% | 8% | 20% | 30% | 41% | 100% |
|
|
1.コーヒーの飲用頻度
〔(全員)あなたはふだん、コーヒーをどれくらい飲みますか。レギュラーコーヒーの他、缶コーヒーやチルドカップのコーヒーなどもあわせた頻度をお答えください。〕
|
|
|
|
 |
コーヒーを「1日に2~3回」飲む人は35.6%、「1日に1回」が20.3%、「1日に4回以上」が10.8%で、これらをあわせた毎日飲む人は7割弱です。
男性や高年代層で飲用頻度が多い傾向で、40代以上では、毎日飲む人が各7割~8割を占めます。
インスタントコーヒー主飲用者、レギュラーコーヒー主飲用者、カップ式自動販売機のコーヒー主飲用者では、毎日飲む人が各8割で、ヘビーユーザーが多くなっています。
|
|
|
2.飲んでいるコーヒーのタイプ
〔(コーヒーを飲む方)あなたが飲んでいるのはどんなコーヒーですか。(複数回答可)〕
|
|
|
|
 |
コーヒー飲用者のうち「インスタントコーヒー」を飲む人が57.1%、「レギュラーコーヒー」「缶コーヒー」が各4~5割となっています。
男性20~40で代は「缶コーヒー」が各6~7割で最も多くなっています。女性では「カフェ・飲食店などのコーヒー」が「缶コーヒー」より多くなっています。
「レギュラーコーヒー」は高年代層で多い傾向です。
|
|
|
3.最もよく飲むコーヒーのタイプ
〔(コーヒーを飲む方)あなたがもっともよく飲むタイプのコーヒーはどれですか。〕
|
|
|
4.好きなコーヒーの飲み方
〔(コーヒーを飲む方)あなたが好きなコーヒーの飲み方は次のどれですか。(複数回答可)〕
|
|
|
5.コーヒーを飲む場所
〔(コーヒーを飲む方)あなたはコーヒーをどんな場所で飲む事が多いですか。(複数回答可)〕
|
|
|
6.コーヒーを飲む場面
〔(コーヒーを飲む方)あなたはコーヒーをどういった場面で飲むことが多いですか。(複数回答可)〕
|
|
|
7.コーヒーへのこだわり
〔(コーヒーを飲む方)次の中で、あなたがあてはまると思うものをお選びください。(複数回答可)〕
|
|
|
8.どんな時にどんなコーヒーを飲むか(自由回答設問)
〔(コーヒーを飲む方)あなたはどんな時にどんなコーヒーを楽しんでいますか。コーヒーの種類・商品や、飲み方・淹れ方、アイス・ホットなど、どのように飲み分けているか等について具体的にお聞かせください。〕
|
|
【集計サービスのご案内】
■ オンライン集計サービス →詳細はこちら
MyELで実施した調査データを、オンラインで自由にクロス集計できるサービスです。
【お申込】詳細をご確認の上、お申し込みください。
|
■ クロス集計代行サービス
|
ご指定の集計軸でのクロス集計を代行します。(ご指定の3軸×全設問)
3軸単位で33,000円(税込)、約1営業日で納品します。
【お申込】お問合せフォームからお申込みください。
|
|
|
|