[20210]
損害保険の加入に関するアンケート調査(第6回)
|
■損害保険加入者は7割弱。「自動車保険・任意加入」「火災保険・建物への補償」「火災保険・家財への補償(家財保険)」などが上位。
■火災保険加入者は全体の5割強。「東京海上日動火災保険」「損害保険ジャパン日本興亜」「全労済」「三井住友海上火災保険」「あいおいニッセイ同和損保」などが上位。県民共済加入者、セコム損害保険加入者などで、満足度が高い傾向
■地震保険加入者は全体の3割弱。「損害保険ジャパン日本興亜」「東京海上日動火災保険」「三井住友海上火災保険」「全労済」「あいおいニッセイ同和損保」などが各1~2割
■今後加入したい損害保険は「地震保険」「自動車保険・任意加入」「火災保険・建物への補償」「火災保険・家財への補償」などが各1割強。「地震保険」などは過去調査より減少傾向 |
【調査対象】「MyVoice」のアンケートモニター
【調査方法】インターネット調査(ネットリサーチ)
【調査時期】2015年05月01日~05月06日
【回答者数】11,803名
【設問数】 7~9問(自由回答の設問が1問含まれます)
ローデータには約30項目の登録属性がつきます
【調査機関】マイボイスコム株式会社
|
|
性別 | 男性 | 女性 | 合計 | 年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 | 度数 | 5,905 | 5,898 | 11,803 | 度数 | 70 | 783 | 2,153 | 3,529 | 5,268 | 11,803 | % | 50% | 50% | 100% | % | 1% | 7% | 18% | 30% | 45% | 100% |
|
|
1.損害保険の加入状況
〔あなたは現在、損害保険に加入していますか(ただし、クレジットカード付帯保険は除きます)。〕
|
|
|
|
 |
損害保険に「加入している」は68.8%です。過去調査と比べ、わずかに減少傾向がみられます。
男性や、高年代層で加入率が高くなっています。
|
|
|
2.加入損害保険の種類
〔(加入している方)あなたやあなたのご家庭で加入している損害保険の種類はどれですか。オプションなどで加入しているものも含めてすべてお聞かせください(ただし、クレジットカード付帯保険は除きます)(複数回答可)〕
|
|
|
|
 |
損害保険加入者の、加入保険の種類は「自動車保険・任意加入」「火災保険・建物への補償」が各7~8割、「火災保険・家財への補償(家財保険)」「地震保険」が各4~5割で上位にあがっています。
|
|
|
3.火災保険を契約している保険会社
〔(火災保険に加入している方)あなたのご家庭で、現在、火災保険を契約している保険会社はどこですか。複数契約している方は、支払い金額が最も多い会社をお聞かせください〕
|
|
|
4.火災保険を契約している保険会社の満足度
〔(火災保険に加入している方)現在契約している火災保険(火災共済)について、満足度はいかがですか。〕
|
|
|
5.地震保険を契約している保険会社
〔(地震保険に加入している方)あなたのご家庭で、現在、地震保険・地震補償保険を契約している保険会社はどこですか。複数契約している方は、支払い金額が最も多い会社をお聞かせください〕
|
|
|
6.地震保険を契約している保険会社の満足度
〔(地震保険に加入している方)現在契約している地震保険・地震補償保険について、満足度はいかがですか。〕
|
|
|
7.加入したい損害保険
〔(全員)今後、加入したい損害保険はありますか。すでに加入されている方は今後も加入したいものや、新たに加入したいものを選んでください。(複数回答可)〕
|
|
|
8.火災保険加入/継続したい保険会社
〔(火災保険に加入したい方)あなたが、火災保険を契約したい/契約を継続したいと思う保険会社はどこですか。〕
|
|
|
9.地震保険加入/継続したい保険会社
〔(地震保険に加入したい方)あなたが、地震保険・地震補償保険を契約したい/契約を継続したいと思う保険会社はどこですか。〕
|
|
|
10.火災保険、地震保険の不満(自由回答設問)
〔.(全員)火災保険、地震保険について、不満に思うこと、不安に思うことなどがあれば、具体的にお聞かせください。〕
|
|
【集計サービスのご案内】
■ オンライン集計サービス →詳細はこちら
MyELで実施した調査データを、オンラインで自由にクロス集計できるサービスです。
【お申込】詳細をご確認の上、お申し込みください。
|
■ クロス集計代行サービス
|
ご指定の集計軸でのクロス集計を代行します。(ご指定の3軸×全設問)
3軸単位で33,000円(税込)、約1営業日で納品します。
【お申込】お問合せフォームからお申込みください。
|
|
|
|