[21204]
スイーツ・デザート類に関するアンケート調査(第2回)
|
■スイーツ・デザート類が好きな人は8割強。週1回以上食べる人は男性の6割弱、女性の8割弱。好きなスイーツ・デザート類は「スポンジケーキ」「チーズケーキ」「シュー菓子」「チョコレート、チョコレート菓子」「ロールケーキ」「アイス類」「和菓子」などが各5~6割
■スイーツ・デザート類を食べるシーンは「ふだんのおやつ」「おみやげなどでもらったとき」「誕生日、クリスマスなどの行事やお祝い」「家族が買ってきたとき」「ちょっと一息つきたいとき」などが上位
■スイーツ・デザート類と一緒に飲む物は「緑茶」「コーヒー:ミルクなし(ブラック)/無糖」「紅茶:ミルクなし(ストレート)/無糖」「コーヒー:ミルク入り・カフェオレ/無糖」などの無糖の飲み物が上位
■スイーツ・デザート類購入時の重視点は「味」「価格」の他、「容量、サイズ」「(お菓子そのものの)形や大きさ」「賞味期限・消費期限」「(お菓子そのものの)色やデザイン」などが上位
|
【調査対象】「MyVoice」のアンケートモニター
【調査方法】インターネット調査(ネットリサーチ)
【調査時期】2016年03月01日~03月05日
【回答者数】10,973名
【設問数】 7~9問(自由回答の設問が1問含まれます)
ローデータには約30項目の登録属性がつきます
【調査機関】マイボイスコム株式会社
|
|
性別 | 男性 | 女性 | 合計 | 年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 | 度数 | 5,658 | 5,315 | 10,973 | 度数 | 81 | 614 | 1,730 | 3,120 | 5,428 | 10,973 | % | 52% | 48% | 100% | % | 1% | 6% | 16% | 28% | 49% | 100% |
|
|
1.スイーツ・デザート類の嗜好度
〔(全員)あなたはスイーツ・デザート類(洋菓子・和菓子、デザート類、アイス類など甘いもの)が好きですか。〕
|
|
|
|
 |
スイーツ・デザート類が好きな人(「好き」「どちらかといえば好き」の合計)は全体の8割強、男性8割弱、女性9割強です。男性50代以上では、好きな人の比率が他の層より低くなっています。
|
|
|
2.好きなスイーツ・デザート類
〔(全員)あなたが好きなスイーツ・デザートの種類を、以下の中からお選びください。(複数回答可)〕
|
|
|
|
 |
好きなスイーツ・デザート類は「スポンジケーキ(ショートケーキ、チョコレートケーキ、モンブランなど)」「チーズケーキ」「シュー菓子(シュークリーム、エクレアなど)」「チョコレート、チョコレート菓子」「ロールケーキ」「アイス類」「和菓子」などが各5~6割となっています。
|
|
|
3.スイーツ・デザート類を食べる頻度
〔(全員)あなたは、どのくらいの頻度でスイーツ・デザートを食べますか。外食・テイクアウト、手作りなどを全て含めた頻度をお聞かせください。〕
|
|
|
4.スイーツ・デザート類を食べるシーン
〔(スイーツ・デザートを食べる方)あなたがスイーツ・デザートを食べるのはどのようなときが多いですか。(複数回答可)〕
|
|
|
5.スイーツ・デザート類と一緒に飲む物
〔(スイーツ・デザートを食べる方)あなたは、スイーツ・デザートを、どのような飲み物と一緒に食べることが多いですか。(複数回答可)〕
|
|
|
6.スイーツ・デザート類の購入場所
〔(全員)あなたは市販のスイーツ・デザートをどこで買いますか。(複数回答可)〕
|
|
|
7.スイーツ・デザート類購入時の重視点
〔(市販のスイーツ・デザートを買う方)あなたは、市販のスイーツ・デザートを購入するとき、どのような点を重視して商品を選びますか。(複数回答可)〕
|
|
|
8.あなたにとってスイーツ・デザートとは(自由回答設問)
〔(全員)あなたにとって、「スイーツ・デザート」とはどんなものですか。具体的にお聞かせください。〕
|
|
【集計サービスのご案内】
■ オンライン集計サービス →詳細はこちら
MyELで実施した調査データを、オンラインで自由にクロス集計できるサービスです。
【お申込】詳細をご確認の上、お申し込みください。
|
■ クロス集計代行サービス
|
ご指定の集計軸でのクロス集計を代行します。(ご指定の3軸×全設問)
3軸単位で33,000円(税込)、約1営業日で納品します。
【お申込】お問合せフォームからお申込みください。
|
|
|
|