会員登録(無料)をすると、3問目以降の調査結果もご覧いただけます。 |
|
|
|
<調査時期> |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
※最新の調査結果を閲覧希望の方は、最新の日付のものを選択ください。 |
[25107] コンビニ弁当の利用に関するアンケート調査(第10回) |
■コンビニ弁当利用率は5割強。男性10~30代では週1回以上利用者は2割強。コンビニ弁当が一番おいしいと思うコンビニは「セブンイレブン」が、コンビニ弁当利用者の5割強。 ■コンビニ弁当利用者がよく食べるものは「ごはん+おかず」が5割強、「麺類」「丼もの」「おにぎり+おかずのセット」が各3~4割。選定基準は「価格」が利用者の5割弱、「見た目がおいしそう・きれい」「味」が各3~4割、「健康に配慮」「野菜の量や種類が多い」「様々な種類のおかず」などが各2割弱。 ■コンビニ弁当と一緒に飲み物を買う人はコンビニ利用者の約75%。緑茶や日本茶系飲料などのお茶系飲料が上位。一緒に買う食べ物は「サラダ」「味噌汁」が各2割弱、「チルドデザート、アイスなど」「おにぎり、寿司類」「お菓子・スナック類」「スープ類」などが各1割強。 ■コンビニ弁当を食べる場面は「食事を簡単に済ませたい」「食事や弁当を作るのが面倒」「食事や弁当を作る時間がない」「早く済ませたい」が、利用者の各3~4割。「昼食」は3割弱、「夕食」は1割弱。 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
![]() |
![]() |
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。 |
会員登録をすると、3問目以降の調査結果もご覧いただけます。
無料会員もありますので、お気軽にご登録ください。 |
|
まだ登録がお済みでない方は![]() |
すでに登録がお済みの方は![]() |
![]() |
|
お問合せはこちらまで | |
|