※最新の調査結果を閲覧希望の方は、最新の日付のものを選択ください。
性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,852 | 6,869 | 12,721 |
% | 46% | 54% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 221 | 1,936 | 4,840 | 3,693 | 2,031 | 12,721 |
% | 2% | 15% | 38% | 29% | 16% | 100% |
〔あなたはふだんどのようにして写真を撮影していますか?〕
主に「デジタルカメラ」を使用している人が49.3%とほぼ半数を占め、「カメラ付き携帯電話」(17.3%)を大きく上回っています。「デジタルカメラ、カメラ付携帯電話の両方」は16.5%です。一方、「写真は撮影しない」が8.7%となっています。
〔(写真を撮影する人)撮影した写真はどのようにしていますか?[複数回答]〕
「ディスクに保存」が約7割で他を引き離しトップとなっています。「自宅のプリンターで印刷」(34.4%)、「カメラや携帯電話の本体・メモリーに保存」(29.4%)が続いています。
〔(写真を撮影する人)個人が撮影した写真をネット上で共有し公開する『写真共有サイト』というサービスがあります。あなたはこのサービスを利用して写真を公開したいと思いますか?〕
〔(『写真共有サイト』に写真を公開したいと思う人)誰でも閲覧できる方法で公開してみたいのは、どのような写真ですか?[複数回答]〕
〔(『写真共有サイト』に写真を公開したいと思う人)家族や友人など限られた相手に公開したいのは、どのような写真ですか?[複数回答]〕
〔あなたは、他の人が撮影した、ネット上に公開された写真を見たいと思いますか。見たいと思う写真の種類をお選びください [複数回答]〕
〔(ネット上の写真を見たいと思う人)写真を閲覧する場合、パソコンと携帯電話のどちらを利用したいと思いますか?〕
〔あなたは、自分や家族が撮影した写真をプリントした商品を作成し、自宅(又は指定の宛先)に届けてくれるサービスがあった場合、利用したいと思いますか。利用したい商品をお選びください [複数回答]〕
〔撮影した写真に関してほしいサービス〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。