※最新の調査結果を閲覧希望の方は、最新の日付のものを選択ください。
性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 6,358 | 7,463 | 13,821 |
% | 46% | 54% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 152 | 2,119 | 5,275 | 4,090 | 2,185 | 13,821 |
% | 1% | 15% | 38% | 30% | 16% | 100% |
〔あなたは「北京オリンピック」にどの程度関心がありますか?〕
関心がある(「非常に関心がある」+「やや関心がある」)は5割、関心がない(「全く関心がない」+「あまり関心がない」)は3割強となっています。
〔あなたは「北京オリンピック」をどのように観戦する予定ですか?[複数回答]〕
「民放のテレビ中継をリアルタイムで見る」(48.7%)が最も高く、次いで「NHKのテレビ中継をリアルタイムで見る」が45.6%で続いています。
〔(「北京オリンピック」を観戦する予定の人)あなたが興味のある競技はどれですか?[複数回答]〕
〔(「北京オリンピック」を観戦する予定の人)あなたが日本代表のメダルを期待している競技はどれですか?[複数回答]〕
〔JOC(日本オリンピック委員会)のオフィシャルパートナーになっていることをご存知の企業名・ブランド名をお選びください [複数回答]〕
〔2016年のオリンピック候補地として「東京都」が一次選考に通りましたが、あなたは東京都でのオリンピック開催をどう思いますか?〕
〔「北京オリンピック」に対するイメージ〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。