※最新の調査結果を閲覧希望の方は、最新の日付のものを選択ください。
性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 6,757 | 7,932 | 14,689 |
% | 46% | 54% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 210 | 2,155 | 5,407 | 4,234 | 2,683 | 14,689 |
% | 1% | 15% | 37% | 29% | 18% | 100% |
〔あなたが、現在利用している携帯電話・PHSは次のどれですか。複数利用している場合は、プライベートでもっともよく利用しているものをお選びください〕
携帯電話・PHSの保有状況は、「NTTドコモ(docomo)」が42.6%で最も多く、次いで「au」が28.9%、「SoftBank(ソフトバンク)」が21.2%となっています。
〔(携帯電話・PHSを持っている人)現在利用している携帯電話・PHSの契約年数をお選びください〕
現在利用している携帯電話・PHSの会社での契約年数は、「10年以上」が21.2%、「6年~8年未満」が16.0%、「8年~10年未満」が15.9%となっています。
〔(携帯電話・PHSを持っている人)あなたが所有している携帯電話のキャリアショップに対するイメージについて、あてはまるものをお選びください※「キャリアショップ」とは、auショップ、ドコモショップのように、ひとつの携帯電話会社の機種を扱う店舗を指します [複数回答]〕
〔(携帯電話・PHSを持っている人)ここ2~3年の間にあなたが所有している携帯電話のキャリアショップを利用しましたか?[複数回答]〕
〔(キャリアショップに行ったことがある人)あなたの、キャリアショップに対する満足度をお選びください〕
〔キャリアショップに対して不満に思った点や困ったことはなんですか?[複数回答]〕
〔これからのキャリアショップに対する要望・提案〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。