※最新の調査結果を閲覧希望の方は、最新の日付のものを選択ください。
性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 6,960 | 8,170 | 15,130 |
% | 46% | 54% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 215 | 2,426 | 5,452 | 4,337 | 2,700 | 15,130 |
% | 1% | 16% | 36% | 29% | 18% | 100% |
〔あなたは現在の金融状況に関してどのように感じていますか?〕
不安層(「大いに不安を感じている」+「少し不安を感じている」の計)が87.9%と9割にせまります。
〔(現在の金融状況に不安を感じている人)あなたは、現在の金融状況に対して、何か具体的な行動をとりましたか?[複数回答]〕
具体的な行動を取っている人(「特に具体的な行動は取っていない」以外)は52.1%です。「生活費の節約をはじめた」(37.1%)、「娯楽費の節約をはじめた」(25.4%)がトップ2となっています。
〔(現在の金融状況に不安を感じていない人)あなたが現在の金融状況に不安を感じていない理由は何ですか?[複数回答]〕
〔あなたはこの1年間で、金融機関全般に対する信頼度は変わりましたか?〕
〔あなたは、「サブプライムローン」問題をどの位理解していますか?〕
〔あなたは、「投資銀行」(ゴールドマンサックス・リーマンブラザーズなど)の業務内容をどの程度理解していますか?〕
〔現在の金融状況に関するエピソード〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。