※最新の調査結果を閲覧希望の方は、最新の日付のものを選択ください。
性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 6,847 | 8,037 | 14,884 |
% | 46% | 54% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 238 | 2,035 | 5,124 | 4,591 | 2,896 | 14,884 |
% | 2% | 14% | 34% | 31% | 19% | 100% |
〔あなたは、「企業スポーツ」と聞いてどのような競技を思い浮かべますか? ※「企業スポーツ」とは、アマチュアのスポーツ競技において、選手を社員として抱え、スポーツ活動を行う(支援する)事をいいます。(Jリーグやプロ野球などのプロスポーツは含みません)[複数回答]〕
「バレーボール」が70.6%でトップ、以下「野球」、「ラグビー」、「バスケットボール」、「陸上競技」が3割以上です。
〔企業がスポーツ活動を行うことについて、社会全体に対してはどのような影響があると思いますか?[複数回答]〕
「日本選手の育成に貢献できる」が37.6%、「地域社会に貢献できる」が35.2%などとなっています。悪い面での影響があると考える人は少数です。
〔企業がスポーツ活動を行うことについて、企業自身にとってはどのような影響があると思いますか?[複数回答]〕
〔近年、企業スポーツの廃部・休部に関するニュースが話題になっていますが、あなたは企業スポーツの廃部・休部についてどう思いますか?〕
〔「企業スポーツ」と聞いて思い浮かぶ企業名・チーム名(回答の多かったものを抜粋・廃部になったチームを含む)〕
〔企業スポーツの廃部・休部に対する意見〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。