- 調査時期
-
※最新の調査結果を閲覧希望の方は、最新の日付のものを選択ください。
[1303] 検索エンジンの利用に関するアンケート調査(第1回)
ホームページを利用する際に利用される検索エンジンは、それぞれが特徴を備えており、利用者はその目的とするところによって、検索エンジンを選択し、使い分けているようです。
そこで、検索エンジンの利用頻度や利用の際の重視点などを把握することにより、どのような事が検索エンジンに求められているかを分析するため、この調査を行いました。
- 調査対象:
- 「MyVoice」のアンケートモニター
- 調査方法:
- インターネット調査(ネットリサーチ)
- 調査時期:
- 1999年08月01日
~08月10日
- 回答者数:
- 3,363名
- 設問数:
- 7~9問(自由回答の設問が1問含まれます)
ローデータには約30項目の登録属性がつきます
- 調査機関:
- マイボイスコム株式会社
1
最初に利用する検索エンジンの固定化
〔いつも「最初に利用する検索エンジン」は決まっていますか〕
2
検索エンジンの利用頻度
〔貴方はどの位の頻度で検索エンジンを使っていますか〕
3
検索エンジン選択の重視点
〔利用する検索エンジンを選ぶ時、何を最も重視しますか〕
4
検索エンジンの利用頻度
〔貴方が最も頻繁に利用している検索エンジンはどれですか〕
5
2番目に多く利用している検索エンジン
〔貴方が2番目に多く利用している検索エンジンはどれですか〕
おすすめ商品
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。