※最新の調査結果を閲覧希望の方は、最新の日付のものを選択ください。
性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,868 | 6,235 | 12,103 |
% | 48% | 52% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 163 | 1,252 | 3,331 | 3,801 | 3,556 | 12,103 |
% | 1% | 10% | 28% | 31% | 29% | 100% |
〔あなたは、家電量販店をどのくらいの頻度で利用しますか〕
家電量販店の月1回以上利用者は42.9%です。「2~3ヶ月に1回程度」(31.6%)がボリュームゾーンとなっています。
男性の方が利用頻度が高い傾向です。
〔次のうち、商品・サービスを利用したことがある家電量販店をお聞かせください(複数回答可)〕
商品・サービスを利用したことがある家電量販店は「ヤマダ電機」(77.6%)、「コジマ」(53.2%)、「ビックカメラ」(48.6%)、「ヨドバシカメラ」(48.2%)、「ケーズデンキ」(42.6%)などが上位項目です。
近畿では「上新電機」、中国では「デオデオ」が最も多くなっています。
その他地域では「ヤマダ電機」が1位ですが、2位は北海道・九州は「ベスト電器」、東北・四国は「ケーズデンキ」、関東は「ビックカメラ」、北陸は「上新電機」、中部は「エイデン」で、地域によって傾向が異なります。
〔次のうち、あなたが「価格が安い」と思う家電量販店をお聞かせください(複数回答可)〕
〔次のうち、あなたが「品揃えが豊富」と思う家電量販店をお聞かせください(複数回答可)〕
〔次のうち、あなたが「ポイントカードなどお得なサービスが充実している」と思う家電量販店をお聞かせください(複数回答可)〕
〔次のうち、あなたが「商品配置がわかりやすく、見やすい」と思う家電量販店をお聞かせください(複数回答可)〕
〔次のうち、あなたが「店員の接客態度がよい」と思う家電量販店をお聞かせください(複数回答可)〕
〔あなたが今後、利用する機会があるとしたら、商品・サービスを利用してみたいと思う家電量販店を1つお聞かせください〕
〔(いずれかを利用してみたいとお答えの方)今後利用してみたい家電量販店について、商品・サービスを利用してみたいと思う理由を具体的にお聞かせください〕