性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,516 | 6,074 | 11,590 |
% | 48% | 52% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 83 | 958 | 2,886 | 3,900 | 3,763 | 11,590 |
% | 1% | 8% | 25% | 34% | 32% | 100% |
〔あなたのご家庭では現在、犬・猫を飼っていますか。飼っている場合は、その大きさや頭数も踏まえ、あてはまるものをお選びください〕
犬のみを飼っている人は13.0%、猫のみを飼っている人は7.7%、犬・猫の両方を飼っている人は1.5%です。これらをあわせ、犬・猫のいずれかを飼っている人は、全体の22.2%です。
女性50代以上では、犬または猫を飼っている人がやや多くなっています。
〔(犬・猫を飼っている方)犬や猫には、どのようなタイプのものを食べさせていますか。市販品2種類以上を混ぜている方は全て選んでください(複数回答可)〕
犬・猫飼育者のうち、市販のペットフードを与えている人は96.7%です。
えさのタイプは「市販のペットフード:ドライ」が87.1%にのぼります。「市販のペットフード:ウエット(缶詰)」「市販のペットフード:おやつ、スナック」が各3割弱です。
「市販のペットフード:ウエット(缶詰)」「市販のペットフード:ウエット(レトルト、プラスチックカップなど)」は、猫を飼っている人で多くなっています。
20代では「市販のペットフード:半生」がやや多くなっています。「市販のペットフード:おやつ、スナック」は女性の方が男性を約17ポイント上回ります。
〔(市販のペットフードを与えている方)犬や猫の市販のペットフードにかける費用は、1ヶ月あたりいくらくらいですか〕
〔(市販のペットフードを与えている方)市販の犬のペットフードで、直近1年間に利用したものをお聞かせください(複数回答可)〕
〔(市販のペットフードを与えている方)市販の猫のペットフードで、直近1年間に利用したものをお聞かせください(複数回答可)〕
〔(市販のペットフードを与えている方)いま飼っている犬や猫に与える市販のペットフードのメーカーやブランドを何回ぐらい変えたことがありますか。2匹以上飼っている方はすべての合計回数をお聞かせください〕
〔(市販のペットフードを与えている方)犬や猫に与える市販のペットフードはどこで購入していますか(複数回答可)〕
〔(市販のペットフードを与えている方)あなたが市販のペットフードを購入する際に重視する点をお聞かせください(複数回答可)〕
〔(市販のペットフードを購入する方)あなたが、犬や猫に与える市販のペットフードを選ぶ際に、参考にする情報源は何ですか(複数回答可)〕
〔(ペットフードのメーカー・ブランドを変えた事がある方)犬や猫に与える市販のペットフードのメーカーやブランドを変えた理由やきっかけなどについて、具体的にお聞かせください〕