性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 6,119 | 6,577 | 12,696 |
% | 48% | 52% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 178 | 1,241 | 3,001 | 3,999 | 4,277 | 12,696 |
% | 1% | 10% | 24% | 31% | 34% | 100% |
〔あなたは、「からだにいいこと」をしていますか〕
からだにいいことの実践をしている人は53.2%です。
男性は10・50代以上、女性は年代が高いほど、実践をしている人が多い傾向です。
〔(からだにいいことをしている方)からだにいいことをしているのは、どのようなことからですか。理由についてお聞かせください(複数回答可)〕
からだにいいことをする理由は「健康を維持したい」(81.4%)が最も多くなっています。「将来の病気予防のため」「快適な生活を送りたい」「体力向上」などが、3~4割で続きます。
「体質改善したい」は若年層、「将来の病気予防のため」「老化改善、アンチエイジングのため」「加齢による心身機能の変化」などは高年代層で多くなっています。「ダイエットのため」は女性若年層で多くみられます。
〔(からだにいいことをしている方)あなたは、からだにいいことをするにあたり、どのような情報を参考にしますか(複数回答可)〕
〔(全員)次のうち、あなたが「からだにいい」と思うものはどれですか(複数回答可)〕
〔(全員)次のようなことがらのうち、あなたが「からだにいい」こととして実践していることはありますか(複数回答可)〕
〔(全員)次のような考え方のうち、あなたがそうだと思うものをお聞かせください(複数回答可)〕
〔あなたにとって、「からだにいいもの・こと」とは何ですか。いまあなたがしているかどうかに関わらず、具体的にお聞かせください〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。