性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,133 | 5,423 | 10,556 |
% | 49% | 51% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 111 | 971 | 2,150 | 3,197 | 4,127 | 10,556 |
% | 1% | 9% | 20% | 30% | 39% | 100% |
〔あなたはどれくらいの頻度で自動車を運転しますか。仕事ではなくプライベートでの利用についてお聞かせください。〕
プライベートで自動車を運転する人は7割弱で、「ほとんど毎日」運転する人は25.7%、週1回以上は54.7%です。
関東や近畿、北海道居住者以外は、「ほとんど毎日」が4~6割みられます。関東や近畿では「運転しない」が各2割みられます。
運転する人は男性30代以上では7~8割、女性30代以上で6割となっています。
〔(車を運転する方)あなたはプライベートで、どんなときに車を利用しますか。あてはまるものをいくつでもお選びください。(複数回答可)〕
車を利用する場面は「移動手段として」「日常の買い物」が各7~8割で上位にあがっています。以下、「まとまった買い物」「家族の送り迎え」「レジャーの足として」「家族で出かける」が各4割で続きます。
男性40代以上は「レジャーの足として」、女性40代は「家族の送り迎え」などが比率が高くなっています。
関東や近畿、北海道居住者以外では「通勤・通学」が各4~5割みられます。
〔(全員)あなたご自身または同居のご家族がお持ちの車のタイプを教えてください。複数台お持ちの方は主に使っているものについてお答えください。〕
〔(車は持っていない方)あなたご自身または同居のご家族が車を持っていない理由をお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(車を持っている方)現在所有している車を買ったとき、どのような点を重視して選びましたか。(複数回答可)〕
〔(全員)あなたが今後車を買うとき、どのような点を重視して選びたいですか。(複数回答可)〕
〔(全員)あなたにとって車とはどのようなものですか。(複数回答可)〕
〔(全員)あなたの日常生活において、車はどの程度必要なものですか。〕
〔(全員)車の必要度について、その理由を具体的にお聞かせください。〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。