※最新の調査結果を閲覧希望の方は、最新の日付のものを選択ください。
性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,502 | 5,232 | 10,734 |
% | 51% | 49% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 61 | 644 | 1,648 | 3,059 | 5,322 | 10,734 |
% | 1% | 6% | 15% | 28% | 50% | 100% |
〔(全員)あなたはご自宅で入浴するとき、浴槽につかりますか、シャワーですか。最も近いものを選んでください。〕
自宅で入浴するとき「季節に関係なく、浴槽につかる場合が多い」が44.7%、「夏場はシャワーだけ、冬場は浴槽につかる」が23.5%、「季節に関係なく、シャワーだけの場合が多い」が16.1%となっています。
高年代層ほど「季節に関係なく、浴槽につかる場合が多い」の比率が高く、「季節に関係なく、シャワーだけの場合が多い」が低い傾向です。
東北、中部では「季節に関係なく、浴槽につかる場合が多い」が5割強で、他の地域より比率が高くなっています。
〔(自宅で入浴する方)あなたが夏にご自宅で入浴するとき、浴槽につかる頻度をお聞かせください。〕
夏に自宅で浴槽につかる人は、自宅で入浴する人の7割強、「ほとんど毎日」つかる人が39.1%です。「夏はほとんど浴槽にはつからない」は2割強です。
週1回以上つかる人は6割強で、高年代層での比率が高い傾向です。
〔(夏に自宅で入浴する方)あなたは、夏にご自宅で入浴するとき、1日の中で何回入浴しますか。平均的な頻度をお聞かせください(シャワーだけの場合も含む)。毎日入浴しない方も、入浴する際の1日あたりの回数をお聞かせください。〕
〔(夏に自宅で入浴する方)あなたが、夏にご自宅で入浴するとき、1回の入浴(お風呂で過ごす時間)にかける平均時間はどれくらいですか(シャワーだけの場合も含む)。〕
〔(夏に自宅で入浴する方)あなたはふだん、夏にご自宅で入浴するとき、いつ入浴することが多いですか。2回以上入る方はすべて選んでください(シャワーだけの場合も含む)。(複数回答可)〕
〔(夏に自宅で入浴する方)あなたが夏にご自宅で入浴するとき、どのようなことを重視しますか(シャワーだけの場合も含む)。(複数回答可)〕
〔(全員)あなたは、どのようなお風呂が日本の文化だと思いますか。(複数回答可)〕
〔(全員)あなたが夏にご自宅で入浴するときに、こだわりや、心がけていることなどがあれば、具体的にお聞かせください。夏ならではのこと、季節を問わず心がけていることなど、どのようなことでも結構です。〕