性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,768 | 4,331 | 10,099 |
% | 57% | 43% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 18 | 215 | 836 | 2,057 | 3,022 | 2,548 | 1,403 | 10,099 |
% | 0% | 2% | 8% | 20% | 30% | 25% | 14% | 100% |
〔(全員)あなたは、どのくらいの頻度でパンを食べますか。〕
パンを食べる頻度は、「1日1~2回」「週に2~4回」がボリュームゾーンです。
1日1回以上(毎日)パンを食べている人は、全体の3割強です。高年代層での比率が高い傾向です。地域別にみると、近畿での比率が高く、東北で低くなっています。
男性10~30代は「パンを食べない」が1割強で、他の層よりやや高くなっています。
〔(パンを食べる方)あなたがパンに塗る(はさむ・のせる)ものは何ですか。あらかじめ塗ってあるものでなく自分で塗る場合についてお聞かせください。(複数回答可)〕
パンに塗るものは「マーガリン」「バター」「ジャム」「チーズ」が、パンを食べる人の各4割前後、「食肉加工品(ハム、ベーコン、ソーセージなど)」「卵」「野菜」が各20%台です。
「チーズ」「はちみつ、メイプルシロップ」などは女性、「ジャム」「卵」「食肉加工品(ハム、ベーコン、ソーセージなど)」「野菜」などは、女性高年代層での比率が高くなっています。
〔(パンを食べる方)あなたが、パンを食べるときに、一緒に飲むものをお聞かせください。(スープ・汁物は除く)(複数回答可)〕
〔(パンを食べる方)あなたが好きな菓子パン・惣菜パンの種類をお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(パンを食べる方)あなたはどのようなシーンでパンを食べますか。(複数回答可)〕
〔(朝食にパンを食べる方)あなたが朝食で食べるパンはどのようなパンですか。(複数回答可)〕
〔(パンを食べる方)あなたが食べるパンは、どのように準備しますか。(複数回答可)〕
〔(全員)あなたは、どのようなお店でパン(食パン、菓子パン、惣菜パンなど)を買いますか。直近1年間に買った場所をお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(朝食にパンを食べる方)あなたが朝食で食べるパンについて、こだわりやおすすめの食べ方などはありますか。パンの種類やサイズ、焼き方、挟んだりのせたりするものなど、具体的にお聞かせください。〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。