- 調査時期
-
※最新の調査結果を閲覧希望の方は、最新の日付のものを選択ください。
[5507] 地域情報化に関するアンケート調査(第1回)
■市町村区のホームページ利用経験は65%
■地域情報の収集先の7割は「広報誌」
■行政のホームページで現在利用のトップは「イベント情報」
■今後利用したいサービスのトップは「住民票など各種証明書の発行」だが、セキュリティ上の不安も大きい
- 調査対象:
- 「MyVoice」のアンケートモニター
- 調査方法:
- インターネット調査(ネットリサーチ)
- 調査時期:
- 2003年02月01日
~02月05日
- 回答者数:
- 10,831名
- 設問数:
- 7~9問(自由回答の設問が1問含まれます)
ローデータには約30項目の登録属性がつきます
- 調査機関:
- マイボイスコム株式会社
1
市町村区のホームページの利用状況
〔お住まいの市区町村のホームページを利用したことがありますか?〕
利用経験者は65%おり、「何度か利用したことがある」(52%)が半数を占めています。
2
地域情報の収集先
〔お住まいの地域に関する情報は、主にどこで収集しますか?[複数回答]〕
「広報誌」(72%)がトップで、男性より女性の利用が多くなっています。
3
ホームページで利用したことのある地域情報やサービス
〔ホームページで利用したことのある、お住まいの地域に関する情報やサービスをお選びください[複数回答]〕
4
ネットで利用したいと思う行政サービス
〔インターネットで利用したいと思う行政サービスを選んでください[複数回答]〕
5
ネット経由の行政サービスの利用で、セキュリティ上不安に感じるもの
〔インターネットを経由して行政サービスを利用することに、セキュリティ上不安に感じるものをすべて選んで下さい[複数回答]〕
6
回答者のコメントから
〔利用したいサイト上の地域情報・サービス〕
おすすめ商品
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。