- 調査時期
-
※最新の調査結果を閲覧希望の方は、最新の日付のものを選択ください。
[5602] DVDレコーダーの利用に関するアンケート調査(第1回)
■現在利用率は58%、利用機種は「パソコンのDVD」「プレステ2」「DVDプレーヤー」
■利用したいメーカーは「SONY」「Panasonic」「Pioneer」
■購入時に重視するのは「価格」、必要な機能は「DVD-R/RW録画」「HDD録画」
- 調査対象:
- 「MyVoice」のアンケートモニター
- 調査方法:
- インターネット調査(ネットリサーチ)
- 調査時期:
- 2003年03月01日
~03月05日
- 回答者数:
- 12,018名
- 設問数:
- 7~9問(自由回答の設問が1問含まれます)
ローデータには約30項目の登録属性がつきます
- 調査機関:
- マイボイスコム株式会社
1
DVDプレーヤー・レコーダーの利用状況
〔DVDプレーヤー(パソコンのソフトウェアDVDプレーヤーを含む)またはDVDレコーダーを利用していますか?〕
「現在すでに利用している」人は58%です。若年層ほど利用率は高くなっています。
2
持っているDVDプレーヤー・レコーダー
〔現在お持ちのDVDプレーヤー又はDVDレコーダーはどのタイプの機種ですか?[複数回答]〕
「パソコンのDVDプレーヤー」(38%)がトップで、「プレイステーション2で再生」(28%)、「DVDプレーヤー(再生のみ)」(25%)が続いています。
3
利用したいDVDプレーヤー・レコーダーのメーカー
〔今後、利用したいDVDプレーヤー又はDVDレコーダーのメーカーは次のうちどれですか?[複数回答]〕
4
DVDプレーヤー・レコーダー購入時の重視点
〔DVDプレーヤー又はDVDレコーダーを購入するとしたら、何を最も重視すると思いますか?〕
5
DVDプレーヤー・レコーダーに必要な機能
〔DVDプレーヤー又はDVDレコーダーを利用する時、必要だと思う機能は何ですか?〕
6
回答者のコメントから
〔DVDプレーヤー・レコーダーに買い換えるキッカケ〕
おすすめ商品
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。