- 調査時期
-
※最新の調査結果を閲覧希望の方は、最新の日付のものを選択ください。
[5808] 動画配信(ストリーミング)の利用に関するアンケート調査(第1回)
■主に利用しているインターネット回線は、「CATV、ADSLなど」のブロードバンドが7割
■動画配信の視聴は「月に1回未満」20%、「週に1~2回」「月に1~2回」が17%
■無料動画配信で視聴したことがある分野のトップは「音楽」49%、次いで「ニュース・情報」33%、「映画・ドラマ」32%
■有料動画配信の視聴経験は「ない」91%
- 調査対象:
- 「MyVoice」のアンケートモニター
- 調査方法:
- インターネット調査(ネットリサーチ)
- 調査時期:
- 2003年05月01日
~05月05日
- 回答者数:
- 12,270名
- 設問数:
- 7~9問(自由回答の設問が1問含まれます)
ローデータには約30項目の登録属性がつきます
- 調査機関:
- マイボイスコム株式会社
1
主に利用しているインターネット回線の種類
〔あなたが主に利用しているインターネット回線の種類はどれですか?〕
「CATV、ADSLなど」のブロードバンド回線が7割を占めています。
2
インターネットでの動画配信(ストリーミング)視聴頻度
〔あなたは、インターネットで動画配信(ストリーミング)をどれくらい視聴していますか?〕
「月に1回未満」(20%)が最も多く、次いで「週に1~2回」「月に1~2回」(17%)となっています。
3
無料動画配信での視聴経験のある分野
〔無料の動画配信で視聴したことのある分野はどれですか?[複数回答]〕
4
有料動画配信の視聴経験
〔有料動画配信の視聴経験は「ない」(91%)で、視聴経験がある人は1割に満たないという結果です。〕
5
動画配信サービス視聴に利用しているプレーヤー
〔あなたがインターネットの動画配信サービスの視聴に利用しているプレーヤーは何ですか?[複数回答]〕
6
回答者のコメントから
〔印象に残る動画配信コンテンツ等〕
おすすめ商品
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。