- 調査時期
-
※最新の調査結果を閲覧希望の方は、最新の日付のものを選択ください。
[6205] パソコンのセキュリティに関するアンケート調査(第1回)
■利用メールソフトは「Outlook Express(Outlook)」、ワクチンソフトは「NortonAntiVirus」
■ウイルス被害を受けたことがある人は5割。うち、感染したことがある人は19%
■被害時の対処方法は「ウイルス駆除ソフトが自動的に処理」が約半数。
■セキュリティ対策は「ワクチンソフトの利用」「WindowsUpdate等によるシステム更新」
- 調査対象:
- 「MyVoice」のアンケートモニター
- 調査方法:
- インターネット調査(ネットリサーチ)
- 調査時期:
- 2003年09月01日
~09月05日
- 回答者数:
- 13,319名
- 設問数:
- 7~9問(自由回答の設問が1問含まれます)
ローデータには約30項目の登録属性がつきます
- 調査機関:
- マイボイスコム株式会社
1
自宅パソコンで利用しているメールソフト
〔あなたがご自宅のパソコンで使用しているメールソフトはどれですか?〕
「Outlook Express(Outlook)」(71%)が圧倒的に多い結果です。
2
自宅パソコンでのウイルス被害経験
〔ご自宅で使用しているパソコンで、これまでにコンピュータウィルスによる被害を受けたことがありますか?〕
「ウイルスに感染した」ことがある人は2割、「ウイルスを発見したが感染しなかった」人は3割です。
3
ウイルス発見時・感染時の対応
〔ご自宅のパソコンでコンピュータウィルスを発見、感染した際、あなたはどのような対応をなさいましたか?[複数回答]〕
4
自宅パソコンで利用しているワクチンソフト
〔ご自宅のパソコンで使用されているワクチンソフトは、次のうちどれですか?〕
5
パソコンセキュリティ対策で行っていること
〔あなたは、ウィルスへの対応などのパソコンのセキュリティ対策としてどのようなことをなさっていますか?[複数回答]〕
6
回答者のコメントから
〔パソコンのセキュリティについてのベンダー企業に対する意見〕
おすすめ商品
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。