- 調査時期
-
※最新の調査結果を閲覧希望の方は、最新の日付のものを選択ください。
[6207] 地銀の利用に関するアンケート調査(第1回)
■地銀の利用は6割、メインバンクとしては3割
■地銀のイメージは「身近な」「親しみやすい」「温かみがある」
■地銀で利用したいのは「インターネットバンキング」「各種証明書の自動交付機設置」
■期待するのは「地域住民のニーズに合った金融商品の提供」「身近な金融機関としての地域住民向けサービスの充実」
- 調査対象:
- 「MyVoice」のアンケートモニター
- 調査方法:
- インターネット調査(ネットリサーチ)
- 調査時期:
- 2003年09月01日
~09月05日
- 回答者数:
- 13,326名
- 設問数:
- 7~9問(自由回答の設問が1問含まれます)
ローデータには約30項目の登録属性がつきます
- 調査機関:
- マイボイスコム株式会社
1
地銀の利用
〔あなたは地方銀行・第二地方銀行などの「地銀」を利用していますか?〕
地銀の利用は59%で、年代が高くなるほど利用が多くなっています。
2
メインバンク取引の金融機関
〔あなたがメインバンク取引している金融機関は以下のうちどれにあたりますか?〕
「大手都市銀行」(44%)、「地銀」(30%)、「郵便局」(16%)です。
3
地銀のイメージ
〔あなたは「地銀」に対してどのようなイメージをお持ちですか?[複数回答]〕
4
地銀のサービスとして利用してみたいもの
〔預金以外で「地銀」のサービスとして利用してみたいものは何ですか?[複数回答]〕
5
地銀に対する期待
〔あなたは今後「地銀」にどのようなことを期待されますか?[複数回答]〕
6
回答者のコメントから
〔身近な「地銀」とその理由〕
おすすめ商品
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。