- 調査時期
-
※最新の調査結果を閲覧希望の方は、最新の日付のものを選択ください。
[6505] ワインに関するアンケート調査(第2回)
■よく飲むのは「赤ワイン」33%、「白ワイン」28%
■飲用頻度は「月に1日以下」が半数
■購入場所は「ディスカウントストア」37%、「スーパー」32%。重視するのは「価格」「味」
■購入金額は「1000~2000円未満」34%、「1000円未満」25%
- 調査対象:
- 「MyVoice」のアンケートモニター
- 調査方法:
- インターネット調査(ネットリサーチ)
- 調査時期:
- 2003年12月01日
~12月05日
- 回答者数:
- 11,040名
- 設問数:
- 7~9問(自由回答の設問が1問含まれます)
ローデータには約30項目の登録属性がつきます
- 調査機関:
- マイボイスコム株式会社
1
よく飲むワインの種類
〔最も好んでよく飲むワインの種類は何ですか?〕
ワインを飲む人は69%で、「赤ワイン」(33%)が「白ワイン」(28%)を上回っています。性別で見ると、男性の「赤ワイン」飲用が多くなっています。
2
ワインの飲用頻度
〔ワインはどのくらいの頻度で飲みますか?(自宅内外合わせて)〕
「月に1日以下」(49%)が最も多く、「月に2~3日」は29%、「週に1日以上」は21%です。
3
購入場所
〔ご自宅で飲むワインは、どこで購入することが多いですか?[複数回答]〕
4
ワイン購入時の重視点
〔ワインを購入する時に何を参考にしますか?[複数回答、3つまで]〕
5
ワインの購入金額
〔最もよく買うワイン(1本)の購入金額を教えてください〕
6
回答者のコメントから
〔ワインを飲むシチュエーション〕
おすすめ商品
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。