※最新の調査結果を閲覧希望の方は、最新の日付のものを選択ください。
性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,745 | 6,744 | 12,489 |
% | 46% | 54% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 375 | 2,589 | 4,920 | 3,078 | 1,527 | 12,489 |
% | 3% | 21% | 39% | 25% | 12% | 100% |
〔「食育」という言葉を知っていますか?〕
食育の内容を知っている(よく知っている+大体知っている)人は52.3%、「言葉のみ知っている」人を含めると、85.5%となります
〔(食育認知者)どこで食育を知りましたか?[複数回答]〕
「テレビ・ラジオ」が66.6%でもっとも高く、次いで「新聞」(36.7%)、「雑誌」(21.3%)となっています。
〔(食育認知者)食育に関心がありますか?〕
〔「食事バランスガイド」を知っていますか。またどのくらい実践していますか?〕
〔農林水産省では、「食生活指針」として以下の項目を掲げています。実践できていると思うものをお選びください [複数回答]〕
〔「食育」や「食生活指針」を実践するとしたら、そのきっかけにはどんな出来事が考えられると思いますか?[複数回答]〕
〔食育や食生活指針の実践方法〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。