性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,504 | 6,163 | 11,667 |
% | 47% | 53% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 178 | 1,293 | 3,415 | 3,795 | 2,986 | 11,667 |
% | 2% | 11% | 29% | 33% | 26% | 100% |
〔あなたのご家庭では、現在、デジタルビデオカメラをお持ちですか。複数台お持ちの方は、最も新しいものについてお答えください〕
デジタルビデオカメラの所有率は44.9%です。2005年、2008年調査と比べると所有率は増加傾向です。
「持っている(初めて購入)」は30代が多くなっています。
〔(持っている方)現在、あなたのご家庭にあるデジタルビデオカメラで一番新しいものはどのメーカーのものですか〕
持っているデジタルビデオカメラのメーカーは「SONY(ソニー)」(24.7%)、「Panasonic(パナソニック)」(21.9%)、「Canon(キヤノン)」(21.1%)が上位にあがっています。
女性は「Canon(キヤノン)」所有者が多く、10・20代と50代以上では最も多くなっています。
〔(持っている方)所有デジタルビデオカメラのメーカーについて、満足度はいかがですか〕
〔(持っている方)あなたもしくはご家族が最初にデジタルビデオカメラを購入したきっかけは何でしたか(複数回答可)〕
〔(持っている方)現在、あなたのご家庭にあるデジタルビデオカメラをどのくらいの頻度で利用していますか〕
〔(持っている方)デジタルビデオカメラで撮影した映像は、どのように保存していますか(複数回答可)〕
〔(全員)あなたは、今後デジタルビデオカメラを買う(買い換える)予定がありますか〕
〔デジタルビデオカメラを買う(買い換える)としたら、どちらのメーカーのものを買いたいですか〕
〔(持っている方)デジタルビデオカメラで撮影した画像はどのように活用していますか。使い道や活用方法などについて、具体的にお聞かせください〕