※最新の調査結果を閲覧希望の方は、最新の日付のものを選択ください。
性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,750 | 6,405 | 12,155 |
% | 47% | 53% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 162 | 1,299 | 3,590 | 3,822 | 3,282 | 12,155 |
% | 1% | 11% | 30% | 31% | 27% | 100% |
〔【オフィス(自分の勤務先)/学校(自分の通学先)】のトイレの洗面コーナーで行うこと、または行ったことがあることをお答えください。(複数回答可)〕
オフィス・学校のトイレの洗面コーナーで行うことは「身だしなみ(服装)をチェックする」(56.6%)、「髪を整える」(53.6%)が各5~6割です。「歯を磨く」が23.7%、「メイク直しをする」が22.5%、「うがい(風邪予防)をする」が20.3%です。
「顔を洗う」は男性、「歯を磨く」は女性、「携帯電話やタブレット端末を使う」は女性20代で多くなっています。
〔【デパート】のトイレの洗面コーナーで行うこと、または行ったことがあることをお答えください。(複数回答可)〕
デパートのトイレの洗面コーナーで行うことは「身だしなみ(服装)をチェックする」が65.5%、「髪を整える」が58.6%です。以下「メイク直しをする」が31.5%、「うがい(風邪予防)をする」が7.6%です。
上位3項目は女性の比率が高く、それ以外にも「リラックスする、気分を変える、休憩する」は女性10~20代、「携帯電話やタブレット端末を使う」は女性20代で多くなっています。
〔【街の飲食店(ファミリーレストラン、コーヒーショップ、定食屋など)】のトイレの洗面コーナーで行うこと、または行ったことがあることをお答えください。(複数回答可)〕
〔【交通施設(鉄道の駅、高速道路などのサービスエリア)】のトイレの洗面コーナーで行うこと、または行ったことがあることをお答えください。(複数回答可)〕
〔【全般的に】外出先のトイレの洗面コーナーで、不満に感じたことがあることをお答えください。(複数回答可)〕
〔あなたには、外出先で(きれい、落ち着くなどの理由で)気に入っていてよく使用するトイレはありますか?ある場合はその数をお答えください。〕
〔外出先のトイレの洗面コーナーで、「私ならでは」の使い方、工夫をしていることがあれば、具体的にお聞かせください。〕