性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,467 | 6,264 | 11,731 |
% | 47% | 53% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 164 | 1,132 | 3,314 | 3,799 | 3,322 | 11,731 |
% | 1% | 10% | 28% | 32% | 28% | 100% |
〔以下に挙げる店舗の中で、ご存知のものをすべてお選びください(複数回答可)〕
外食店舗の認知は、ファストフード店、ファミリーレストランなど上位5店は8割以上となっています。
関東での認知率が最も高い店舗が多いですが、「ココス」「ジョイフル」「なか卯」「コメダ珈琲店」や回転ずしチェーン店(「元気寿司」以外)は、関東以外の地域での認知率が最も高くなっています。
〔(全員)あなたは昼食の時、ふだんどのくらいの頻度で外食しますか※外食とは飲食店での食事のことで、持ち帰りやデリバリーは含みません〕
昼食に外食をする人は9割で、週1回以上外食する人が3割、月1回以上が7割弱です。「月に数回程度」が23.4%でボリュームゾーンになっています。2009年調査時と比べ、やや頻度が減っている傾向です。
男性の方が、外食頻度が高い傾向です。女性20・30代は他の年代より外食頻度が高い傾向がみられ、男性よりも年代差が大きくなっています。
〔(昼食時に外食するとお答えの方)外食した時の昼食1回当たりの支出金額(1人分)は大体どのくらいですか〕
〔(昼食時に外食するとお答えの方)昼食時によく利用するお店は以下の中でどのようなお店ですか(複数回答可)〕
〔(昼食時に外食するとお答えの方)昼食時に外食するお店を選ぶ際に重視する点はどんなことですか(複数回答可)〕
〔(全員)あなたは夕食の時、ふだんどのくらいの頻度で外食しますか※外食とは飲食店での食事のことで、持ち帰りやデリバリーは含みません〕
〔(夕食時に外食するとお答えの方)外食した時の夕食1回当たりの支出金額(1人分)は大体どのくらいですか〕
〔(夕食時に外食するとお答えの方)夕食時によく利用するお店は以下の中でどのようなお店ですか(複数回答可)〕
〔(夕食時に外食するとお答えの方)夕食時に外食するお店を選ぶ際に重視する点はどんなことですか(複数回答可)〕
〔.(全員)これまで外食したお店の中で、行ってみて面白かったと思うお店を教えてください。サービス、施設、メニューなど、どのようなことでも結構ですので、どんなところが面白いと感じたのか、具体的にお聞かせください。〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。