※最新の調査結果を閲覧希望の方は、最新の日付のものを選択ください。
性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,720 | 5,908 | 11,628 |
% | 49% | 51% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 162 | 1,137 | 2,854 | 3,623 | 3,852 | 11,628 |
% | 1% | 10% | 25% | 31% | 33% | 100% |
〔あなたが所有している、タッチパネル(※)を搭載した機器をお選びください※液晶画面に触れて操作を行う方式のもの(複数回答可)〕
タッチパネル搭載型の機器を所有している人は67.1%です。「スマートフォン」「カーナビ」「携帯ゲーム機」「タブレット端末(ipadなど)」などが上位にあがっています。
「スマートフォン」「携帯ゲーム機」などは、若年層で多い傾向です。
〔(タッチパネルを搭載した機器を所有している方)所有機器のうち、あなたがタッチパネルで操作する機器をお選びください(複数回答可)〕
タッチパネル搭載機器所有者のうち、タッチパネルで操作する機器は、「スマーフォトン」(47.0%)「カーナビ」(33.8%)に次いで、「携帯ゲーム機」「タブレット端末」が多くなっています。
10代では「電子辞書」が他の年代より多くなっています。
〔(タッチパネルで操作する方)タッチパネルで操作する機器のうち、あなたが最もタッチパネルで操作する頻度が高いものをお聞かせください。複数ある場合は、機器の使用頻度が高いものを選んでください〕
〔(タッチパネルで操作する方)あなたが最もよく利用するタッチパネル搭載機器のOSは何ですか(複数回答可)〕
〔(タッチパネルで操作する方)あなたが最もよく利用するタッチパネル搭載機器について、全般的な満足度はいかがですか〕
〔(タッチパネルで操作する方)あなたが最もよく利用するタッチパネル搭載機器について、困ること・不満に感じることなどがあればお聞かせください(複数回答可)〕
〔(タッチパネルで操作する方)あなたが最もよく利用するタッチパネル搭載機器のタッチパネル画面は、どのような方法で操作・入力をしますか。あてはまるものをすべて選んでください(複数回答可)〕
〔(全員)あなたは今後、タッチパネルを搭載した機器を利用したいと思いますか。現在使っている方は今後も利用したいと思いますか〕
〔タッチパネルを搭載した機器を利用したいと思う/思わない理由を、具体的にお聞かせください〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。