性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 6,072 | 5,991 | 12,063 |
% | 50% | 50% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 109 | 970 | 2,184 | 3,656 | 5,144 | 12,063 |
% | 1% | 8% | 18% | 30% | 43% | 100% |
〔あなたの現在のお住まいのタイプをお知らせください。〕
住まいのタイプは「木造・一戸建て」が47.4%、「低層マンション(10階建て未満)」が20.0%などとなっています。
〔あなたのご家庭で利用している暖房器具(家電製品)は何ですか。(複数回答可)〕
利用している暖房器具は「エアコン」(63.4%)がトップです。ヒーター・ストーブの中では、「石油ファンヒーター」「石油ストーブ」「電気ストーブ」が各2~3割弱で上位、それ以外では「こたつ」「ホットカーペット」が各2~3割となっています。
北海道では「石油ストーブ」、東北では「石油ファンヒーター」が最も多くなっています。また、近畿では「ガスファンヒーター」が他の地域よりも多くみられます。また、北海道では「エアコン」「こたつ」「ホットカーペット」が他の地域より少なくなっています。
木造・一戸建て居住者では「石油ファンヒーター」、高層マンション居住者では「床暖房」などが、他の層より多くなっています。
〔(ヒーター・ストーブを利用している方)ご家庭で利用しているヒーター・ストーブのうち、主に利用しているタイプを1つお聞かせください。〕
〔(ヒーター・ストーブを利用している方)あなたのご家庭で主に利用しているヒーター・ストーブのメーカーをお聞かせください。〕
〔(ヒーター・ストーブを利用している方)主に利用しているヒーター・ストーブのメーカーについて、満足度はいかがですか。〕
〔(ヒーター・ストーブを利用している方)あなたのご家庭にあるヒーター・ストーブを購入した時期をお聞かせください。2台以上お持ちの場合は直近で購入した時期をお聞かせください。〕
〔(全員)あなたが今後ヒーター・ストーブを購入するとしたら、どのような点を重視しますか。(複数回答可)〕
〔(暖房器具を利用している方)あなたのご家庭で利用している暖房器具(家電製品)全般について、不満に思う点や要望があれば、具体的にお聞かせください。〕