性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,680 | 5,291 | 10,971 |
% | 52% | 48% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 57 | 554 | 1,638 | 3,111 | 5,611 | 10,971 |
% | 1% | 5% | 15% | 28% | 51% | 100% |
〔(全員)あなたは、食生活に気をつかっている方ですか。〕
食生活に気をつかっている人(「気をつかっている」「まあ気をつかっている」の合計)は、62.1%です。
気をつかっている人の比率は、女性や、50代以上での比率が高い傾向です。男性20・30代では各4割ですが、女性40代以上では各7~8割となっています。
〔(全員)次のうち、あなたがほとんど毎日食べている食事をお選びください。(複数回答可)〕
ほとんど毎日食べている食事は、「朝食」が77.7%、「昼食」が87.1%、「夕食」が93.4%です。
「朝食」を毎日食べる人の比率は、若年層で低い傾向で、10・20代では6割、50代以上では8割となっています。また、食生活に気をつかっていない人では、朝食を毎日食べる人が5割と低くなっています。
毎日「間食」を食べる人は全体の2割強で、女性での比率が高くなっています。
〔(全員)食事で食べるもの・内容について、あなたが気をつけていること・こだわっていることは何ですか。(複数回答可)〕
〔(全員)家で食事を食べるときに、食べ方についてあなたが気をつけていること、こだわっていることは何ですか。(複数回答可)〕
〔(全員)過去5年の間にあなたの食生活は変化したと思いますか。〕
〔(「変わったと思う」とお答えになった方)過去5年間に、あなたの食生活が変わったきっかけは何ですか。(複数回答可)〕
〔(全員)次のような食生活に関する事柄のうち、5年前と比べて頻度が減ったことがあれば、お聞かせください(複数回答可)〕
〔(全員)次のような食生活に関する事柄のうち、5年前と比べて頻度が増えたことがあれば、お聞かせください(複数回答可)〕
〔(全員)あなたが、食生活全般について、心がけていること、こだわっていることなどがあれば、食べ方・飲み方、飲食する物・場所・タイミングなど、どのようなことでも結構ですので、具体的にお聞かせください。〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。