性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,901 | 5,041 | 10,942 |
% | 54% | 46% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 35 | 467 | 1,393 | 2,985 | 6,062 | 10,942 |
% | 0% | 4% | 13% | 27% | 55% | 100% |
〔(全員)あなたはヨーグルトをどれくらいの頻度で食べていますか。(飲むタイプのヨーグルトは除きます)〕
ヨーグルトを食べる人(飲むヨーグルトを除く)は全体の9割弱です。「ほとんど毎日」は29.5%で、2010年以降、微増傾向です。
女性や高年代層では、ヨーグルトを食べる頻度が高い傾向で、女性50代以上では「ほとんど毎日」が4割と高くなっています。
〔(全員)あなたがよく食べる市販のヨーグルトは、次のうちどのタイプですか。(複数回答可)〕
よく食べる市販のヨーグルトのタイプは「大容量の、取り分けて食べるタイプ(300~500g程度)」が全体の46.0%、「食べきりサイズのカップ・4連/3連などの複数個パックタイプ」が39.5%です。
「大容量の、取り分けて食べるタイプ」は40代以上での比率が高く、女性50代以上で6割弱です。20・30代では「食べきりサイズのカップ・複数個パックタイプ」が最も多くなっています。
〔(ヨーグルトを食べる方)あなたは、どのようなときにヨーグルトを食べていますか。(複数回答可)〕
〔(ヨーグルトを食べる方)あなたはどんなタイプのヨーグルトをよく食べますか。(複数回答可)〕
〔(ヨーグルトを食べる方)あなたがヨーグルトを摂取する理由をお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(市販のヨーグルトを食べる方)あなたが市販のヨーグルトを購入する場合、重視するものは何ですか。(複数回答可)〕
〔(大容量の取り分けて食べるヨーグルトを食べる方)市販のヨーグルトのうち、大容量の取り分けて食べるタイプ(300~500g程度)で、あなたが好きなものがあればお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(カップタイプのヨーグルトを食べる方)市販のヨーグルトのうち、食べきりサイズのカップのタイプで、あなたが好きなものがあればお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(ヨーグルトを食べる方)あなたが、ヨーグルトについてのこだわりや、好きなタイプ、気に入っている食べ方などがあれば、具体的にお聞かせください。〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。