性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,590 | 4,798 | 10,388 |
% | 54% | 46% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60・70代 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 35 | 384 | 1,297 | 2,785 | 2,998 | 2,889 | 10,388 |
% | 0% | 4% | 13% | 27% | 29% | 28% | 100% |
〔(全員)あなたは、炭酸水、炭酸飲料など、炭酸が入った飲料が好きですか。(アルコール以外)〕
炭酸が入った飲料が好きな人(「好き」「まあ好き」の合計)は6割強、好きではない人(「好きではない」「あまり好きではない」の合計)は2割強です。
炭酸が入った飲料が好きな人の比率は、男性10~30代で70%台で、他の層より高くなっています。
〔(全員)炭酸が入った飲料(アルコール以外)で、あなたが普段、よく飲むものがあれば、お聞かせください。(複数回答可)〕
炭酸が入った飲料で普段よく飲むものは「コーラ炭酸飲料」が39.1%、「透明炭酸飲料:香り・フレーバーつき(サイダー、ラムネ、クリア炭酸など)」「炭酸水(水+炭酸)」「果汁系炭酸飲料・果実着色炭酸飲料(オレンジ、レモン、ぶどうなど)」「ジンジャーエール」が各20%台です。
男性10~40代では「コーラ炭酸飲料」が各5割強で1位です。女性の各年代の1位は、10・20代では「果汁系炭酸飲料・果実着色炭酸飲料(オレンジ、レモン、ぶどうなど)」、女性30代では「透明炭酸飲料:香り・フレーバーつき(サイダー、ラムネ、クリア炭酸など)」、女性40代以上では「炭酸水(水+炭酸)」となっています。
〔(全員)あなたは、炭酸水(水+炭酸。味や香りがないもの)を、直近1年間に、どのくらいの頻度で飲みましたか。※お酒などを割るのに使う場合は除きます。〕
〔(直近1年間に炭酸水を飲む方)以下の中で、あなたがここ1年以内に飲んだことがある市販の炭酸水(水+炭酸。味や香りがないもの)をお選びください。※味・香りがついている炭酸飲料や、トニックウォーターは除きます。(複数回答可)〕
〔(直近1年間に炭酸水を飲む方)以下の中で、あなたがここ1年以内に、最もよく飲んだ市販の炭酸水(水+炭酸。味や香りがないもの)をひとつお選びください。※味・香りがついている炭酸飲料や、トニックウォーターは除きます。〕
〔(直近1年間に炭酸水を飲む方)あなたは、炭酸水(水+炭酸。味や香りがないもの)をどのようなときに飲みますか。※お酒などを割るのに使う場合は除きます。(複数回答可)〕
〔(直近1年間に炭酸水を飲む方)市販の炭酸水(水+炭酸。味や香りがないもの)を選ぶ際に重視するポイントを以下の中からすべてお選びください。※味・香りがついている炭酸飲料や、トニックウォーターは除きます。(複数回答可)〕
〔(全員)あなたは今後、炭酸水(水+炭酸。味や香りがないもの)を飲みたいと思いますか。※味・香りがついている炭酸飲料や、トニックウォーターは除きます。〕
〔(直近1年間に炭酸水を飲む方)あなたが直近1年間に最もよく飲んだ市販の炭酸水について、その銘柄を最もよく飲む理由を具体的にお聞かせください。〕