性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,698 | 4,796 | 10,494 |
% | 54% | 46% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60・70代 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 31 | 355 | 1,237 | 2,627 | 3,108 | 3,136 | 10,494 |
% | 0% | 3% | 12% | 25% | 30% | 30% | 100% |
〔(全員)あなたは普段、1日に何回ぐらい歯磨きをしますか。〕
歯磨きをする回数は1日「2回」が49.3%です。過去調査と比べ「3回」が微増傾向です。
女性の方が磨く回数が多い傾向がみられます。
〔(全員)あなたが、歯のお手入れをする際に使用するアイテムを教えてください。(複数回答可)〕
歯のお手入れで使用するアイテムは「歯ブラシ」が87.8%、「歯磨き粉(練り歯磨き)」が57.7%です。「歯間ブラシ」「デンタルフロス、糸ようじ」「マウスウォッシュ(洗口液)、デンタルリンス」が各3割、「電動歯ブラシ、音波・超音波歯ブラシ」が2割となっています。
「デンタルフロス、糸ようじ」「歯磨き粉(練り歯磨き)」などは、女性での比率が高くなっています。「歯間ブラシ」「歯磨き粉(練り歯磨き)」などは、高年代層、特に女性高年代層での比率が高い傾向です。「電動歯ブラシ、音波・超音波歯ブラシ」などは、若年層でやや低い傾向がみられます。
〔(「歯ブラシ(電動ではないもの)」とお答えの方)あなたが使っている歯ブラシ(電動ではないもの)は、どのような特徴がありますか。複数使っている場合は、あてはまるものをすべて選んでください。※電動ハブラシ、音波・超音波歯ブラシは含みません(複数回答可)〕
〔(「歯ブラシ(電動ではないもの)」とお答えの方)あなたが歯ブラシ(電動ではないもの)を選ぶ際の重視点をお聞かせください。※電動ハブラシ、音波・超音波歯ブラシは含みません(複数回答可)〕
〔(「電動歯ブラシ、音波・超音波歯ブラシ」とお答えの方)あなたがよくお使いの電動歯ブラシ、音波・超音波歯ブラシのメーカー・ブランド名をお聞かせください。複数お使いの方は、主に使うものをお聞かせください。〕
〔(「電動歯ブラシ、音波・超音波歯ブラシ」とお答えの方)あなたが、電動歯ブラシ、音波・超音波歯ブラシを選ぶ際の重視点をお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(全員)あなたが外出する際、歯磨きや口腔ケアのために持ち歩いているアイテムがあれば、お聞かせください。(複数回答可)〕
〔(全員)あなたは、外出先で歯磨きをしますか。〕
〔(全員)あなたが現在使用している歯ブラシや電動歯ブラシについて、不満に感じる点があれば、具体的にお聞かせください。〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。