※最新の調査結果を閲覧希望の方は、最新の日付のものを選択ください。
性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,670 | 4,640 | 10,310 |
% | 55% | 45% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60・70代 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 30 | 287 | 1,073 | 2,482 | 3,032 | 3,406 | 10,310 |
% | 0% | 3% | 10% | 24% | 29% | 33% | 100% |
〔(全員)あなたが、いま関心があるスポーツがあればお聞かせください。(複数回答可)〕
関心があるスポーツは「野球」が27.8%、「サッカー」「マラソン、駅伝」「ラグビー」などが各2割弱となっています。
男性では「野球」「サッカー」「ラグビー」、女性では「フィギュアスケート」「野球」「テニス」が上位3位です。
「大相撲」「マラソン、駅伝」などは高年代層、「ゴルフ」などは男性高年代層、「フィギュアスケート」などは女性高年代層での比率が高くなっています。
女性10~30代では「特にない」が5割強となっており、関心度が低いことがうかがえます。
〔(全員)あなたはふだんの生活の中で、スポーツをどのように楽しんでいますか。(複数回答可)〕
ふだんのスポーツの楽しみ方は、「テレビやラジオの試合中継などを視聴」が48.9%、「テレビや新聞、インターネットなどで試合結果をチェックする」が29.0%、「試合会場へ行って、観戦する」が15.6%となっています。
「テレビやラジオの試合中継などを視聴」は、男性や高年代層でやや高くなっています。また、「インターネットの試合中継などを視聴」などは男性若年層、「試合会場へ行って、観戦する」などは男性30・40代でやや高くなっています。
女性10~30代では「特にない」が5割強で、他の層より高くなっています。
〔(全員)あなたは、スポーツ観戦に関心がありますか。〕
〔(全員)あなたが直近1年間に、テレビ・ラジオやネット中継、試合会場、ライブビューイングなど、試合を観戦したスポーツをお聞かせください。※地元のスポーツ大会などは除く(複数回答可)〕
〔(全員)あなたが直近1年間に、最も多く観戦したスポーツをお聞かせください。※地元のスポーツ大会などは除く〕
〔(直近1年間にスポーツを観戦した方)直近1年間に最も多く観戦したスポーツは、どのように観戦しましたか。(複数回答可)〕
〔(直近1年間にスポーツを観戦した方)直近1年間に最も多く観戦したスポーツについて、観戦した理由・きっかけをお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(直近1年間にスポーツを観戦した方)直近1年間に最も多く観戦したスポーツについて、観戦するときに準備することやアイテム、定番の応援スタイルなどがあれば具体的にお聞かせください。〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。