性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,592 | 4,551 | 10,143 |
% | 55% | 45% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60・70代 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 23 | 276 | 1,039 | 2,419 | 2,975 | 3,411 | 10,143 |
% | 0% | 3% | 10% | 24% | 29% | 34% | 100% |
〔(全員)あなたは、市販のミネラルウォーター・水をどれくらいの頻度で飲みますか。直近1年間の平均的な頻度をお聞かせください。〕
ミネラルウォーター飲用者は全体の6割強です。週1回以上飲用者は全体の3割弱となっています。
〔(全員)では、あなたは、市販の「フレーバーウォーター」を飲みますか。直近1年間に飲んだことがあるものをお聞かせください。※フレーバーウォーター:水に、果物や野菜などの風味をつけた無色透明の飲料。(炭酸除く)(複数回答可)〕
フレーバーウォーター飲用経験者は5割強です。直近1年間飲用者は4割弱で、若年層で高い傾向です。男性10・20代では5割弱となっています。
「い・ろ・は・す くだものフレーバー(みかん/りんご/もも/なし など)」が全体の20.1%、「ヨーグリーナ&サントリー天然水」が10.3%となっています。
「ヨーグリーナ&サントリー天然水」は20代で3割と、他の層より高くなっています。
〔(全員)あなたが、直近1年間に最もよく飲んだ市販の「フレーバーウォーター」を1つお選びください。〕
〔(直近1年間にフレーバーウォーターを飲んだ方)あなたは、市販のフレーバーウォーターを、どのくらいの頻度で飲みますか。直近1年間についてお聞かせください。〕
〔(直近1年間にフレーバーウォーターを飲んだ方)あなたは、市販のフレーバーウォーターを、どのようなときに飲みますか。(複数回答可)〕
〔(直近1年間にフレーバーウォーターを飲んだ方)あなたが、市販のフレーバーウォーターを購入する際の重視点をお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(直近1年間にフレーバーウォーターを飲んだ方)市販のフレーバーウォーターで、あなたが好きな風味・味をお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(全員)あなたは、今後、市販のフレーバーウォーターを飲みたいと思いますか。現在飲んでいる方は今後も飲みたいと思いますか。フレーバーウォーター:水に、果物や野菜などの風味をつけた無色透明の飲料。(炭酸除く)〕
〔(全員)あなたが、市販のフレーバーウォーターについて不満に感じることがあれば具体的に体的にお聞かせください。〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。