性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,680 | 4,604 | 10,284 |
% | 55% | 45% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60・70代 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 19 | 301 | 983 | 2,389 | 3,082 | 3,510 | 10,284 |
% | 0% | 3% | 10% | 23% | 30% | 34% | 100% |
〔(全員)あなたが、嫌だなと気になるにおいは何でしょうか。自分や他人のにおいで、どのにおいが気になるか、お聞かせください。(複数回答可)〕
嫌だと気になる匂いは「口臭」が67.9%で最も多く、「ワキ」「たばこのにおい」「加齢臭」が各40%台です。
女性の方が比率が高い項目が多くみられます。特に、「髪の毛、頭皮」「ワキ」「人混みや混雑した電車・エレベーターなどでの他人のにおい」「たばこのにおい」「香水・化粧品、整髪料など」などは、男女差が大きくなっています。
〔(全員)あなたは、自分の汗の臭いが気になりますか。〕
自分の汗の臭いが気になる人(「気になる」「やや気になる」の合計)は、全体の6割弱です。
気になる人の比率は、女性や、若年層で高い傾向で、女性10~30代では70%台となっています。
〔(全員)あなたは、どのようなタイプのデオドラント剤(制汗剤)を利用していますか。直近1年間に利用したものをお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(直近1年間にデオドラント剤を利用した方)あなたが、気にいってよく使うデオドラント剤(制汗剤)のタイプを1つお聞かせください。〕
〔(直近1年間にデオドラント剤を利用した方)あなたが、直近1年間に、よく利用したデオドラント剤(制汗剤)の銘柄をお聞かせください。※タイプ(スプレーやシートなど)は問いません。(複数回答可)〕
〔(直近1年間にデオドラント剤を利用した方)あなたはデオドラント剤(制汗剤)を、どのような部位に使いますか。(複数回答可)〕
〔(直近1年間にデオドラント剤を利用した方)あなたはデオドラント剤(制汗剤)をどのようなときに使いますか。季節や場面についてお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(直近1年間にデオドラント剤を利用した方)あなたがデオドラント剤(制汗剤)を選ぶ際の重視点をお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(直近1年間にデオドラント剤を利用した方)あなたが現在お使いのデオドラント剤(制汗剤)で不満に思うことがあれば、具体的にお聞かせください。〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。