性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,548 | 4,344 | 9,892 |
% | 56% | 44% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 14 | 298 | 929 | 2,008 | 3,026 | 2,289 | 1,328 | 9,892 |
% | 0% | 3% | 9% | 20% | 31% | 23% | 13% | 100% |
〔(全員)あなたは直近1年間に、紙の書籍や電子書籍を読みましたか。図書館などで借りた書籍も含みます。※マンガや電子コミック、雑誌は除く(複数回答可)〕
直近1年間に「紙の書籍を購入して読んだ」は43.7%、「紙の書籍を図書館などで借りて読んだ」は21.2%です。「電子書籍サービス・無料を利用して読んだ」「電子書籍サービス・有料を利用して読んだ」は各10%台です。
電子書籍サービスを利用した人は、女性10~30代でやや高くなっています。
〔(全員)あなたは、オーディオブックについてご存じですか。〕
オーディオブックについて「どのようなものか内容を知っている」は13.9%、「名称を聞いたことがある程度」は31.1%で、これらを合わせた認知率は45.0%です。
認知率は10・20代での比率が高くなっています。男性10・20代では「どのようなものか内容を知っている」が2割強で、他の層より高くなっています。
「どのようなものか内容を知っている」は、紙の書籍を直近1年間に読んだことがある人では2割前後、電子書籍を直近1年間に読んだことがある人では3~4割です。
〔(全員)あなたは、直近1年間にオーディオブックのサービスを利用したことがありますか。※オーディオブック:ナレーターや声優・俳優などが本を朗読した音声が聴けるサービス。定額制聴き放題や、単品購入などが可能。(複数回答可)〕
〔(直近1年間にオーディオブックのサービスを利用した方)あなたは、直近1年間にオーディオブックをどのようなときに利用しましたか。(複数回答可)〕
〔(直近1年間にオーディオブックのサービスを利用した方)あなたがオーディオブックのサービスを利用している理由・きっかけをお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(全員)あなたは今後、オーディオブックのサービスを利用したいと思いますか。※オーディオブック:ナレーターや声優・俳優などが本を朗読した音声が聴けるサービス。定額制聴き放題や、単品購入などが可能。〕
〔(オーディオブックのサービスを利用したい方)あなたがオーディオブックのサービスを利用する場合、重視する点をお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(全員)オーディオブックを利用したいと思う・思わない・どちらともいえないとお答えの理由があれば、具体的にお聞かせください。〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。