性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,587 | 4,211 | 9,798 |
% | 57% | 43% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 6 | 169 | 736 | 1,697 | 2,947 | 2,607 | 1,636 | 9,798 |
% | 0% | 2% | 8% | 17% | 30% | 27% | 17% | 100% |
〔(全員)あなたは、市販のビスケットやクッキーを、どのくらいの頻度で食べますか。〕
市販のビスケット・クッキーを食べる人は8割弱です。女性の方が比率が高く、男性若年層で低い傾向です。
週1回以上食べる人は全体の約25%です。女性の方が比率が高く、男性よりも頻度が高いことがうかがえます。
〔(Q1で1~6をお選びの、市販のビスケットやクッキーを食べる方)あなたは、市販のビスケットやクッキーをどのようなときに食べることが多いですか。(複数回答可)〕
市販のビスケット・クッキーを食べる人のうち、「おやつ、お茶うけ」に食べる人が71.2%、「ちょっとおなかがすいたとき」が44.3%です。「甘いものが欲しいとき」「ちょっと一息つきたいとき」「くつろいでいるとき」が各20%台です。これらの上位項目をはじめ、女性の比率が高い項目が多くなっています。
〔(Q1で1~6をお選びの、市販のビスケットやクッキーを食べる方)あなたは、どのようなタイプのビスケットやクッキーが好きですか。(複数回答可)〕
〔(全員)あなたは、どのようなタイプの市販のビスケット・クッキーを買うことが多いですか。(複数回答可)〕
〔(Q4で1~7をお選びの、市販のビスケットやクッキーを購入する方)あなたは市販のビスケットやクッキーをどこで購入しますか。(複数回答可)〕
〔(Q4で1~7をお選びの、市販のビスケットやクッキーを購入する方)あなたが市販のビスケットやクッキーを買うときに、重視するポイントをお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(Q1で1~6をお選びの、市販のビスケットやクッキーを食べる方)あなたは市販のビスケットやクッキーのうち、健康の維持増進効果を意識して作られた商品を食べますか。次のような成分の配合や効果が表示された商品について、直近1年間に食べたものをお聞かせください。(複数回答可)〕
〔(Q1で1~6をお選びの、市販のビスケットやクッキーを食べる方)市販のビスケット・クッキーについて、あなたが好きなタイプや銘柄、食べ方、こだわりなどがあれば、具体的にお聞かせください。〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。