性別 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
度数 | 5,353 | 3,833 | 9,186 |
% | 58% | 42% | 100% |
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
度数 | 12 | 145 | 579 | 1,502 | 2,717 | 2,620 | 1,611 | 9,186 |
% | 0% | 2% | 6% | 16% | 30% | 29% | 18% | 100% |
〔(全員)あなたは、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス※)を知っていますか。また、アカウントを登録していますか。※この調査では、利用者同士の交流・コミュニケーションを目的とした会員制Webサービスについてお聞きします(コメントのやりとりやフォローなどができる。例:X[旧Twitter]、Facebook、LINEなど)。〕
SNSに「現在登録している」(71.8%)、「現在は登録していないが、過去に登録していた」(2.1%)をあわせ、登録経験者は7割強です。
現在登録者は2023年調査とほぼ同率となっています。若年層ほど比率が高い傾向で、10・20代では9割弱、30~60代では各70%台、70代では6割弱です。
〔(Q1で1にお答えの、SNSに現在登録している方)次のうち、あなたが現在利用(登録)しているSNSをすべてお選びください。(登録しているが利用していない場合も含む)※アカウント登録をせず閲覧だけしている場合は含みません。(複数回答可)〕
SNS登録者が利用(登録)しているSNSサイトは、「LINE」が89.7%(全体の約64%)、「X(旧Twitter)」「Instagram」が各40%台(全体の30%台)、「Facebook」が4割弱(全体の3割弱)です。過去調査と比べ、「LINE」「Instagram」などが増加傾向、「Facebook」などは減少傾向です。
「X(旧Twitter)」利用(登録)は若年層で高い傾向で、10~30代で各70%台、40代で6割弱です。
「Instagram」は男性4割弱、女性5割強で、女性の方が比率が高くなっています。若年層での比率が高い傾向で、特に女性10・20代では8割強、女性30~40代では各60%台です。「X(旧Twitter)」「Instagram」はいずれも年代差が大きくなっています。
「Facebook」は男性高年代層で高い傾向で、60~70代では「LINE」に次いで2位となっています。
〔(Q1で1にお答えの、SNSに現在登録している方)あなたは普段、どのくらいの頻度でSNSを利用していますか。Q2でお答えの、利用しているSNSサービスにアクセスする頻度をお聞かせください。〕
〔(Q3で1~8にお答えの、SNSを利用している方)あなたがアカウント登録しているSNSのうち、最もよく利用(閲覧・投稿など)しているものを1つお選びください。〕
〔(Q3で1~8にお答えの、SNSを利用している方)あなたはどのような場面でSNSを利用することが多いですか。(複数回答可)〕
〔(Q3で1~8にお答えの、SNSを利用している方)あなたは、どのような機器からSNSを利用しますか。(複数回答可)〕
〔(Q3で1~8にお答えの、SNSを利用している方)あなたは普段SNSをどのように利用していますか。(複数回答可)〕
〔(全員)今後、利用したいと思うSNSはありますか。現在利用していて今後も利用したいものも含めます。(複数回答可)〕
〔(Q1で1~3にお答えの、SNSを知っている方)次のうち、あなたが投稿やコメントなどはせず、閲覧だけしている(読むだけの)サービスがあればお聞かせください。アカウントを持っていないが閲覧している場合も含みます。(複数回答可)〕
〔.(全員)あなたにとって、『SNS』とはどのようなもの・サービスですか。どのようなことでも構いませんので、具体的にお聞かせください。〕
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。