- 調査時期
-
※最新の調査結果を閲覧希望の方は、最新の日付のものを選択ください。
[3404] 外貨預金の利用に関するアンケート調査(第1回)
■「外貨預金」とは、「円」ではなく外国の通貨で預ける預金です。近年、国内での預金に比べ金利が有利という点で注目を集めています。そのような「外貨預金」について調査しました
- 調査対象:
- 「MyVoice」のアンケートモニター
- 調査方法:
- インターネット調査(ネットリサーチ)
- 調査時期:
- 2001年05月01日
~05月07日
- 回答者数:
- 8,789名
- 設問数:
- 7~9問(自由回答の設問が1問含まれます)
ローデータには約30項目の登録属性がつきます
- 調査機関:
- マイボイスコム株式会社
1
外貨預金の利用経験
〔あなたは「外貨預金」をしたことがありますか〕
2
外貨預金の理解度
〔「外貨預金」について、どの程度理解していますか〕
3
外貨預金の利用意向
〔今後「外貨預金」をしたいと思いますか〕
4
利用した経験のある金融商品
〔あなたが利用したことのある金融商品を全てお選びください(複数回答)〕
5
資産の運用意向
〔あなたはご自分の資産を、どのように運用したいと思いますか〕
おすすめ商品
※ご希望の調査結果がない場合は、検索することで見つかることがあります。